文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
九小 6年生のみそ
私達、九小の六年生は、29日の九小祭でみそを販売します。
そこで、多くの人に私達の活動をみてもらうべく、その様子についてお見せしたいと思います。
みそは約一年間、みそ蔵に入れ、はっこうしなければいけません。
私達の学校の校舎は建てかえ中ですが、仮のみそ蔵があります。
写真はこちらです↓
こっこみそは、たくさんの人が全て手作業で行っています。
たくさんの愛情がつまったみそを、みなさんも試してみてください。
担当:6年2組 I
そこで、多くの人に私達の活動をみてもらうべく、その様子についてお見せしたいと思います。
みそは約一年間、みそ蔵に入れ、はっこうしなければいけません。
私達の学校の校舎は建てかえ中ですが、仮のみそ蔵があります。
写真はこちらです↓
こっこみそは、たくさんの人が全て手作業で行っています。
たくさんの愛情がつまったみそを、みなさんも試してみてください。
担当:6年2組 I
大山小との交流
「メディシンボール」で交流を深め・・・
「綱引き」でも交流を深め・・・
円陣を組み、士気を高め・・・
「長なわ」でも交流を深めることができました。
今回の出会いや学びで、お互いの心の距離が縮まったように思います。
子どもたちの心の柔らかさや素直さに、改めて感動した交流になりました。
大山小学校のみなさん、貴重な経験をありがとうございました。
不審者対応訓練
不審者が授業中の校内に侵入したという設定で不審者対応訓練を行いました。
今回は職員が不審者役になりました。
子どもたちのいる教室等に近付けさせないよう、さすまた等で不審者役を制圧し、警察の方に引き渡す訓練になりました。
いざという時に、訓練を生かした行動ができるようにしたいと思います。
イントロクイズ
今日の集会は、音楽委員による「イントロクイズ」でした。
音楽委員は、休み時間や放課後に集まり、クイズを作成しました。
頑張って作成したクイズ。おかげさまで、朝からみんな笑顔になっていました。
おいしそうなキャベツに・・・
朝の水やりの一コマです。
輪番制のお世話にも慣れてきました。
クジャクのように、外に葉を広げています。
葉の中は、こんなにも丸々とした形に!
このキャベツに合いそうな「付けダレ」も、担当の子どもたちが現在考案中です!
九小祭が待ち遠しいです。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
5
7
2
4
5