日誌

学校のできごと

朝の準備(5年)

朝の準備をしている5年生。

1時間目の準備などをスムーズに行っています。

もうすぐ1時間目が始まります。

0

朝の昇降口

朝の昇降口の様子。

子どもたちは、校長先生や算数の先生と元気よく挨拶をしています。

今日も爽やかな挨拶でいっぱいの本校です。

0

挨拶運動

6年生の挨拶運動。

朝から爽やかな朝の挨拶が聞こえてきます。

6年生は後7日で卒業します。

0

卒業式練習(5・6年)

5時間目は5・6年生合同で卒業式の練習。

歌や呼びかけの練習を行っています。

3月25日(月)に第123回卒業式を行います。

0

給食

今日の給食

◯チキンと豆のカレーライス

◯海藻サラダ

◯牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました。

0

給食準備(1年)

給食準備中の1年生。

給食当番さんを中心に、上手に準備をしています。

今日はカレーライスです。

0

走・跳の運動遊び

2年生の体育の時間。

走・跳の運動遊びを行っています。

子どもたちは楽しみながら、ダンボールを跳び越しています。

0

グラフ

3年生の算数の時間。

今日は棒グラフについて学習をしています。

集中して学習している姿が輝いています。

0

課題の解決

6年生の社会科の時間。

「世界の課題の解決に向けてどのような取り組みを行っているのか?」について学習をしています。

子どもたちは資料集やクロムブックなどを使って調べ、分かったことを積極的に発表しています。

0

中休み

中休みの校庭の様子。

校庭から子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。

5年生と6年生がドッジボール大会を仲良く行っています。

0