文字
背景
行間
学校のできごと
朝の準備
2年生の朝の教室の様子。
子どもたちは、とても上手に朝の準備を行っています!!
宿題を出したり、1時間目の準備をしたりするなど、とても準備をスムーズに行っている2年生です☆
昇降口
朝の昇降口の様子。
子どもたちは元気よく「おはようございます」と挨拶をしています。
キラリの先生が昇降口で子どもたちをあたたかく迎えています☆
登校
おはようございます。
子どもたちの登校が始まりました!!
元気よく登校している子どもたちです☆
給食(始)
3学期の給食が始まりました!!
今日の給食
◯ご飯
◯まつかぜき
◯たづくり
◯白玉餅の雑煮
◯牛乳
今日もおいしい給食、ありがとうございました☆
生活リズムを整えよう
本日、子どもたちに「生活リズムを整えよう」というプリントを配布しました。
1月11日(木)〜1月17日(水)まで取り組み、1月18日(木)に学校に提出します。
本取り組みへのご協力、よろしくお願いいたします。
以下のリンクで、本日子どもたちに配布したプリントを確認できます。
道徳(5年)
5年生の道徳の時間。
「くずれ落ちただんボール箱」という資料を使って学習をしています。
子どもたちは、親切をするときに大切なことについて、積極的に話し合っています!!
中休み
中休みの子どもたちの様子。
昨日は中休みがなかったため、3学期最初の中休み。
ドッジボールや鬼ごっこなどを行う子どもたちです☆
持久走
4年生の体育の時間。
校庭では、子どもたちが持久走を行っています。
自分のペースで持久走に取り組む子どもたちや、「頑張れ〜!!」と、走っている子どもたちを応援している子どもたちの姿が輝いていました☆
冬のおとずれ
6年生の国語の時間。
「冬のおとずれ」の学習を行っています!!
子どもたちは、冬にまつわる二十四節気の語彙の意味などを学んだり、季節の移り変わりを知らせる語句であることを学んだりします。
ギコギコトントンクリエーター
4年生の図工の時間。
「ギコギコトントンクリエーター」を行っています。
のこぎりやかなづちを上手に使って活動している子どもたち。
どんな作品ができるのか、今から楽しみですね(^^)
冬のくらし
3年生の国語の時間。
「冬のくらし」の学習を行っています。
この学習では、冬に関する言葉に関心をもったり、冬に関する短い文章を書いたりする活動を行います!!
漢字の学習
2年生の国語の時間。
先生と一緒に、新しい漢字の学習を行っています!!
漢字を習った後は、丁寧に漢字練習をしている子どもたちです。
朝の準備
朝の準備をしている1年生。
とても上手に朝の準備をしています。
「おはようございます」と、元気よく挨拶しながら教室に入っている子どもたちの様子を見ていると、とても嬉しくなります(^^)
準備
印刷室の朝の様子。
先生は、授業の準備などを行ってます。
今から子どもたちを教室であたたかく迎えます(^^)
登校
3学期、2日目を迎えました。
子どもたちは元気よく登校しています(^^)
今日から3学期の給食が始まります。
下校
子どもたちの下校が始まりました。
今日は、4時間授業後に下校です。
明日から給食が始まります!!
新出漢字(3年)
3年生の国語の時間。
子どもたちは先生と一緒に、新しく習う漢字の学習を行っています。
集中して学習に取り組む子どもたちです!!
係決め
2年生の教室の様子。
教室では、3学期の係や当番を決めています!
どんな係や当番になったのか、ぜひ子どもたちに聞いてみてください。
子どもたちは(全学年)4時間授業後(給食なし)、12時10分頃から下校します。
給食は明日から始まります!!
3学期始業式
8時30分から、体育館で3学期の始業式を行いました。
◯校長先生の話
◯代表児童のみなさんの話
◯生活指導主任の先生からの話
がありました。
集中して最後まで話を聞いている姿を見ていると、とても嬉しくなりました!!
代表児童のみなさんの話(4年生の子どもたち)も、3学期に頑張りたいことなどについて、みんなの前で堂々と話すことができました。
最後に、みんなで元気よく校歌を歌いました。
登校
子どもたちの登校が始まりました。
子どもたちの元気な挨拶がとても素敵です!!
この後、8時30分から3学期の始業式を体育館で行います。
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。