日誌

学校のできごと

ありがとうの言葉(^o^)

4年生は、道徳の時間に「ありがとうの言葉」についての学習を行っています!!
普段の生活の中で心がホッとする言葉「ありがとう!!」
ぜひご家庭でも、「ありがとう!!」という言葉について子どもたちと話し合ってみてくださいね(^o^)
0

道徳!!

1年2組では、道徳の授業を!!
親切について考える1年生。
集中して学習に取り組んでいます(^o^)



先生も子どもたちも頑張っていますね(^o^)
0

作品作り

1年生は教室で色々な形を使って作品作りを行っています!!
船や家など、想像力を膨らませて作品作りを楽しんでいますよ(^o^)



保護者の皆様、材料集めにご協力いただき、ありがとうございました。
0

算数(3年生)

3年生は算数の時間に、学習した図形をノートに敷き詰めています!!
楽しみながら図形の学習を行っています(^o^)

拡大投影機で、敷き詰めた模様を発表しています(^o^)

0

元気に登校☆

子どもたちは、今日も元気いっぱいに登校しました!!
気温は2℃ですが、爽やかな朝です(^o^)

0

給食☆

今日の給食は
○ベジタブルキーマカレー
○マカロニ入 野菜スープ
○ジョア
1時間目からカレーの匂いでいっぱいでした!!
0

1年生(体育)

4時間目、1年生は校庭でドッジボールを行っていました!!
「いいね!!」「おしい!!」といった先生の声(^o^)
子どもたちも楽しそうに体育の授業を行っていましたよ!!

対戦表!!


授業後の片付けです(^o^)
0

1年生(道徳)

1年生は、「はしのうえのおおかみ」という教材を使い、親切にすることの大切さを学習していました!!
授業後には、新1年生にも親切にしたいと話をしている子どもたちもいました(^o^)
何だか嬉しい気持ちになりますね!!


授業中に登場人物の気持ちになりきるために作られたお面!!


授業中に登場人物になりきる子どもたち!!
0

中休み☆

現在の気温は6℃
今日も子どもたちは元気です(^o^)



とってもよい天気です(^o^)
0

研修会!!

火曜日の夕方は、職員室で研修会!!
先生も真剣に勉強中です(^o^)


今日は休みでしたが、明日24日(木)は学校です!!
何か困ったことがあったら、近くの大人に相談してくださいね(^o^)
安心して登校してくださいね(^o^)
0