文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
いよいよ☆
卒業に向けて、文集づくりが始まりました。
今日のテーマは、クラスのページや自分のページをどうするかについて、先生も子どもたちも笑顔いっぱいで意見を出し合っていました。
どんな文集になるのかは今からのお楽しみです!!
文集でどんなページを作ろうかな〜?
子どもたちからどんどん案が出てきます!!
今から楽しみですね!!
今日のテーマは、クラスのページや自分のページをどうするかについて、先生も子どもたちも笑顔いっぱいで意見を出し合っていました。
どんな文集になるのかは今からのお楽しみです!!
文集でどんなページを作ろうかな〜?
子どもたちからどんどん案が出てきます!!
今から楽しみですね!!
0
定例副校長会(12月)
今日は月に1回開催される、定例副校長会の日でした。
月に1回、立川市役所に市内小・中学校の副校長が集まり、話し合いをします。
今回は、
①心配事がある場合は、すぐ近くの大人に話をすること。
②交通事故防止について。
【青信号、横断歩道でも安心せず、左右の確認をすること。】
【車の運転手さんとアイコンタクトを取ること。】
などについて、話し合いを行いました。
毎年、12月の副校長会の帰り道で楽しみにしているのは、立川消防署の信号機付近にある大銀杏の紅葉を見ながら学校に帰ることです!!
今年度もきれいに紅葉していました!!
心が癒やされますね!!
月に1回、立川市役所に市内小・中学校の副校長が集まり、話し合いをします。
今回は、
①心配事がある場合は、すぐ近くの大人に話をすること。
②交通事故防止について。
【青信号、横断歩道でも安心せず、左右の確認をすること。】
【車の運転手さんとアイコンタクトを取ること。】
などについて、話し合いを行いました。
毎年、12月の副校長会の帰り道で楽しみにしているのは、立川消防署の信号機付近にある大銀杏の紅葉を見ながら学校に帰ることです!!
今年度もきれいに紅葉していました!!
心が癒やされますね!!
0
準備!!
明日の授業準備を、職員室で熱心に行われている先生方です!!
本校の先生方の授業は、本当に分かりやすいですよ!!
本来であれば、学校公開等で保護者や地域の皆様に子どもたちや先生方の頑張りを見ていただきたです!!
教材研究中!!(授業をする前に行う、先生方の勉強)
真剣に教材研究!!
明日はどんな授業をしようかなぁ〜???
子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、教材研究に励む先生方です!!
本校の先生方の授業は、本当に分かりやすいですよ!!
本来であれば、学校公開等で保護者や地域の皆様に子どもたちや先生方の頑張りを見ていただきたです!!
教材研究中!!(授業をする前に行う、先生方の勉強)
真剣に教材研究!!
明日はどんな授業をしようかなぁ〜???
子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、教材研究に励む先生方です!!
0
避難訓練
12月7日、昼過ぎに予告なしの避難訓練を行いました。この避難訓練では、地震が起きた後火事が発生してしまったという状況を想定したものでした。
児童たちが机の下にしっかりと隠れ、自分の身を守る行動を取っていました。
先生の指示に従い、出火場所を避けながら校庭に避難しました。
校庭に集まった後、校長先生のお話がありました。
児童たちが机の下にしっかりと隠れ、自分の身を守る行動を取っていました。
先生の指示に従い、出火場所を避けながら校庭に避難しました。
校庭に集まった後、校長先生のお話がありました。
0
授業の様子(5年1組)
12月7日4校時、校庭で大縄跳びの練習を行っていました。
目標として3桁の回数をみんなで協力して跳ぶということを掲げて、練習をしていました。
大縄跳びの様子
目標として3桁の回数をみんなで協力して跳ぶということを掲げて、練習をしていました。
大縄跳びの様子
0
全校朝会(リモート)
毎週火曜日は全校朝会です。
今日のテーマは「暴力は絶対にいけないこと」についてでした。
柿の木村やいちご村の話を通して、子どもたちは「暴力は絶対にいけないこと」について学習していました!!
校長先生からの話!!
その後、生活指導の先生からお話がありました!!
今日のテーマは「暴力は絶対にいけないこと」についてでした。
柿の木村やいちご村の話を通して、子どもたちは「暴力は絶対にいけないこと」について学習していました!!
校長先生からの話!!
その後、生活指導の先生からお話がありました!!
0
先生探し!!
1年生は、中休みや昼休みをつかって、学校内の先生を探しています。
先生へのインタビューがどんどん上手になっていますよ!!
「好きな食べ物は何ですか??」
「先生の名前を教えてください!!」
「今、お時間ありますか??」
「インタビュー上手だね!!」
「今お時間よろしいでしょうか??」
「どうぞ どうぞ!!」
たくさんの先生を覚えている1年生です!
先生へのインタビューがどんどん上手になっていますよ!!
「好きな食べ物は何ですか??」
「先生の名前を教えてください!!」
「今、お時間ありますか??」
「インタビュー上手だね!!」
「今お時間よろしいでしょうか??」
「どうぞ どうぞ!!」
たくさんの先生を覚えている1年生です!
0
なわとび週間
昼休みや中休みは、子どもたちや先生も一緒になってなわとびに取り組んでいます!!
気温の低い校庭ですが、子どもたちや先生を見ていると、身体だけではなく心も温かくなってきます!!
6年生が1年生にとび方を教えています!!
さすが、6年生!!
とぶコツは、力を入れすぎないことのようです!!
「回すよ〜!!」「せ〜の」「いち、に、さん、し…」さあ、何回連続でとべるかな??」
明日も「なわとび」で楽しみましょうね!!
気温の低い校庭ですが、子どもたちや先生を見ていると、身体だけではなく心も温かくなってきます!!
6年生が1年生にとび方を教えています!!
さすが、6年生!!
とぶコツは、力を入れすぎないことのようです!!
「回すよ〜!!」「せ〜の」「いち、に、さん、し…」さあ、何回連続でとべるかな??」
明日も「なわとび」で楽しみましょうね!!
0
教科担任制【社会科】
4年生では、社会科と理科の教科担任制度を行っています!!
1組の先生が4年生2クラスの理科を受けもち、2組の先生が2クラスの社会科の授業を受けもっています!!
浅草について学び、ノートにまとめている様子!!
真剣に子どもたちも学びを深めていますよ!!
ノートも自分で考えながらよくまとめていますよ!!
1組の先生が4年生2クラスの理科を受けもち、2組の先生が2クラスの社会科の授業を受けもっています!!
浅草について学び、ノートにまとめている様子!!
真剣に子どもたちも学びを深めていますよ!!
ノートも自分で考えながらよくまとめていますよ!!
0
放送室!!
放送室を覗いてみると、放送委員会がお昼の放送を!!
今日は「先生誰でしょうクイズ」を行っていました。
その後、体育委員会委員長から「なわとび週間」について全校にお知らせをしていました!!
放送委員会!!
放送室のテーマ!!
音量等も自分たちで調節します!!
「先生誰でしょう」クイズ!!
体育委員会委員長さんから!!
今日は「先生誰でしょうクイズ」を行っていました。
その後、体育委員会委員長から「なわとび週間」について全校にお知らせをしていました!!
放送委員会!!
放送室のテーマ!!
音量等も自分たちで調節します!!
「先生誰でしょう」クイズ!!
体育委員会委員長さんから!!
0
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
5
3
8
9
7
1