日誌

学校のできごと

中砂保育園遠足

  10月25日(金)、朝から残念ながら雨になってしまいました。今日は中砂保育園の遠足の日です。激しい雨なので、バスを第八小学校の校庭に入れて、ゆっくりと乗車し、安全に出発しました。楽しい遠足になるといいですね。
0

校外学習(4年)

 10月24日(木)4年生が、羽村取水堰と羽村市郷土博物館の見学に行ってきました。先日の台風の影響で、多摩川の水量が大変多くなっていました。ゴォーという水の音に、子どもたちも驚きの声をあげていました。羽村取水堰や玉川兄弟の像、そして玉川上水の取り入れ口を見学した後、羽村市郷土博物館を見学しました。自然のすごさと、人間の知恵や工夫を改めて学んだ校外学習になりました。

多摩川の激しい流れ

羽村堰

羽村取水堰や玉川上水の取り入れ口を見学

羽村市郷土博物館では、解説ボランティアの方から、くわしく説明していただきました。
0

6年生が中学校の合唱コンクールに参加

 10月23日(水)、本校と十小の6年生が、立川第六中学校の合唱コンクールに参加しました。中学3年生の合唱を聞いた後、参加者全員で「コスモス」を合唱しました。素敵な歌声が、RISURUホールに響いていました。
0

薬物乱用防止教室(6年)

薬剤師の徳久先生をお迎えして、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。シンナーが体に及ぼす影響などを真剣に聞いていました。

0

授業の様子(2年)

 10月21日(月)3校時、2年生算数ジャンプコースの様子です。2年生は今、かけざん九九に取り組んでいます。今日は4の段について学習しました。
0

教育実習最終日

 10月18日(金)、4週間続いた教育実習最終日を迎えました。2名の実習生は、子どもたちとの楽しい実習を胸に、教師への道を、また新たにスタートすることができました。

3年2組

2年2組
0

校外学習(2年)

 10月17日(木)2年生の校外学習を行いました。目的地は昭和記念公園。現地に到着し、こどもの森でグループ活動を行おうとしていた時に、イノシシが現れ、急きょ「みんなの原っぱ」で、ゲーム等の活動を行うことにしました。その後、午後の臨時休園が決定し、予定を早めて帰校しました。子どもたちも、びっくりしましたが、みんな無事に学習を終えることができ、ほっとしました。

学校を予定通りに出発。モノレールや電車も、ルールを守って乗ることができました。

こどもの森の虹のハンモックの前で全体指導。このとき、写真を撮っている私の少し後方をイノシシが通っていきました。



急きょ、みんなの原っぱに移動。ゲームをして楽しみました。
0

第八小スッテプアップ事業

 第八小学校では、教員の算数の指導力向上を目指して、年間7回講師の先生をお迎えしてステップアップ事業を行っています。今日は、2校時1年2組のスッテプコース、4校時3年1組のジャンプコースを見ていただき、多くの示唆ある指導・講評をいただきました。

1年ステップコース たし算の学習に取り組みました

3年ジャンプコース 円について学習しました
0

全校集会(後期委員会紹介)

 10月15日(火)全校集会を行いました。はじめに、今回の台風について校長が話した後、代表委員会の児童が司会を行い、後期委員会の紹介集会を行いました。各委員会の委員長が壇上で、委員会の活動について、全校児童に説明しました。
0

理科教育アドバイザーによる授業参観

 立川市では、教員の指導力の向上を目指して、理科教育アドバイザーを派遣しています。10月11日(金)5校時、4年2組の授業を理科教育アドバイザーが参観しました。子どもたちは、空気や水の性質について学びました。
0