文字
背景
行間
学校のできごと
立川市立小学校教育研究会
本市では、市内の小学校の全教員が19の教科や領域等の研究部会に分かれて研究活動に取り組んでいます。「立川市立小学校教育研究会」と言います。基本的に毎月第一水曜日の午後に一斉部会を開催しています。
本日(6月5日(水))本校で2つの部会の授業を行ないました。2年2組では学校図書館部会の講師による読書活動の授業を行いました。5年3組では体育部会のソフトバレーボールの研究授業を行いました。
※体育の授業の様子は後日更新します。
かみかみ献立
学校給食課では、今月、給食目標「歯と口の健康について考えよう」に関連し、歯ごたえのある食材を組み合わせた「かみかみ献立」を実施します。
6月5日(水)本日の献立は、ツナおろしスパゲッティ、いろどり野菜の温サラダ、アップルケーキ、牛乳でした。写真はくわのみ学級の様子です。
放課後補習教室
本校では児童の学力を向上させるため、火曜日の放課後に放課後補習教室を実施しています。
6月4日(火)3年生以上の放課後補習教室が始まりました。
3年 給食の様子
6月4日(火)3年生の給食の様子です。午前中に学校給食西共同調理場で調理しているところを見学した給食が配膳されたため、いつにも増してよく食べていました。
3年 社会科見学
6月4日(火)3年生が社会科見学に行きました。学校給食西共同調理場とファーマーズセンターみのーれを見学しました。
委員会活動
6月3日(月)委員会活動がありました。写真は、放送委員会、集会委員会、音楽委員会、図書委員会の活動の様子です。
給食開始(ベジぱくDAY)
6月3日(月)本日の給食は「ベジぱくDAY」でした。今月の「注目!ベジタブル」は「トマト」です。チキンとトマトのカレーライスが提供されました。写真は6年生の様子です。
にこにこジャンプ
6月3日(月)中休み、3・4年生が雨天等のため延期していた記録会を行いました。
全校朝会
6月3日(月)全校朝会がありました。校長講話の後、図書委員会の児童が月目標についての発表を行いました。
6月
6月3日(月)6月になりました。1学期も後半に入りました。
6年 キャリア教育
5月31日(金)6年生がキャリア教育を実施しました。5名のゲストティーチャーをお迎えし、仕事のやりがい等についてお話を伺いました。
特別支援教室キラリの教員による理解教育
5月31日(金)1年1組において特別支援教室キラリの教員による理解教育を行いました。子どもたちは特別支援教室キラリでの授業を体験しました。1年2組は6月4日実施予定です。1年3組は昨日実施しました。
教育実習
5月31日(金)教育実習最終日の様子です。3年1組は外国語活動の様子です。4年生は算数習熟度別指導の様子です。
体力テスト
5月30日(木)体力テストを行いました。子どもたちは自己の記録を更新しようと一生懸命取り組みました。
花の贈り物
先週、商工会議所から花をいただきました。先日、環境整備委員会の児童が花を花壇に植えました。
5月30日(木)商工会議所からいただいた花がきれいに咲いています。
教育実習
5月29日(水)教育実習生による研究授業がありました。本日は大学から指導教官も指導に訪れました。
2校時 3年1組 国語
3校時 4年3組 体育
くわのみ学級 授業の様子
5月28日(火)5校時、くわのみ学級の国語の授業の様子です。「たべもの」という詩の学習に取り組みました。
4年 水道キャラバン
5月28日(火)1・2校時、4年生が東京都水道局による出前授業(水道キャラバン)を受けました。水道について学びました。
くわのみ学級 遠足
5月27日(月)くわのみ学級が昭和記念公園へ遠足に行きました。
全校朝会
5月27日(月)全校朝会がありました。養護教諭が熱中症対策についての指導と警戒を示すのぼりの紹介をしました。
あしっこガーデン
5月25日(土)保護者と教職員、子どもたちであしっこガーデンの清掃や整備に取り組みました。地域の方にもご協力いただきました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
給食開始(ベジぱくDAY)
5月24日(金)本日の給食は「ベジぱくDAY」でした。今月の「注目!ベジタブル」は「キャベツ」です。アスパラガスとキャベツの炒め物が提供されました。写真は5年生の様子です。
6年 こころの劇場
J:COMホール八王子で劇団四季のミュージカル「ガンバの大冒険」を観ました。
5年 授業の様子
5月24日(金)2校時、5年1組の体育の授業の様子です。ソフトバレーボールに取り組みました。
人権の花
本校は、多摩西人権啓発活動地域ネットワーク協議会主催、令和6年度「人権の花」運動実施校に指定されています。
5月24日(金)3年生が人権の花をプランターに植えました。
6年 キャリア教育
5月23日(木)6年生がキャリア教育を実施しました。ゲストティーチャーをお迎えし、仕事のやりがい等についてお話を伺いました。
教育実習
5月23日(木)5校時、教育実習生による3年生算数ぐんぐんコースの授業の様子です。
給食開始(ベジぱくDAY)
5月23日(木)本日の給食は「ベジぱくDAY」でした。今月の「注目!ベジタブル」は「キャベツ」です。ホイコーロー丼が提供されました。写真はくわのみ学級の様子です。
1・2年 学校探検
5月23日(水)1・2年生がグループで学校探検を行いました。
シャトルラン
5月23日(木)4校時、4年生が体力テストのシャトルランに取り組みました。
3年 交通安全教室
5月23日(木)3年生の交通安全教室がありました。本日は自転車運転免許の検定日でした。ご指導いただいた警察の皆様、ご協力いただいた交通安全協会の皆様と保護者の皆様、ありがとうございました。
引き渡し訓練
5月22日(水)5校時、引き渡し訓練を実施しました。大規模地震が発生したという想定で訓練を行いました。保護者の皆様、ご多用の中ご協力ありがとうございました。
たてわり班活動
5月22日(水)昼休み、たてわり班遊びを行いました。教室や校庭に分かれて班ごとに遊びました。
2年 授業の様子
5月22日(水)2校時、2年3組の国語の授業の様子です。「かんさつ名人になろう」の学習と漢字の学習に取り組みました。
6年 授業の様子
5月22日(水)1校時、6年1組の国語の授業の様子です。「笑うから楽しい」の学習に取り組みました。文章の構成を考えました。
6年 授業の様子
5月21日(火)6校時、6年2組の国語の授業の様子です。「笑うから楽しい」の学習に取り組みました。文章の構成を考えながら要旨を読み取りました。
1年 授業の様子
5月21日(火)4校時、1年2組の国語の授業の様子です。「ふたとぶた」の学習に取り組みました。
6年 立川市民科「救命講習」
5月21日(火)3・4校時、6年生が、立川市民科の学習として、立川消防署の指導員にご指導いただき、救命講習(救命入門コース)を受講しました。心肺蘇生法やAEDの使い方等を学びました。立川消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。
3年 授業の様子
5月21日(火)3校時、3年2組の国語の授業の様子です。「自然のかくし絵」の学習に取り組みました。問いに対する答えを読み取りました。
にこにこジャンプ
本校では、先週から「にこにこジャンプ」の取組を行っています。学級ごとに休み時間に長なわとびの練習に取り組んでいます。
5月21日(火)中休みの取組の様子です。
5年 授業の様子
5月20日(月)5校時、4年2組の体育の授業の様子です。ネット型(ソフトバレーボール)の運動に取り組みました。
給食開始(ベジぱくDAY)
5月20日(月)本日の給食は「ベジぱくDAY」でした。今月の「注目!ベジタブル」は「キャベツ」です。キャベツと麩の味噌汁が提供されました。写真は3年生の様子です。
くわのみ学級 授業の様子
5月20日(月)3校時、くわのみ学級の国語の授業の様子です。漢字の学習に取り組みました。
雨
5月20日(月)週の始まりは今週も雨でした。5月は週の始まりは毎週雨が続いています。
専科の授業の様子(音楽)
5月17日(金)3校時、5年3組の音楽の授業の様子です。「和音や低音のはたらき」という単元の学習に取り組みました。低音のはたらき考えながら演奏しました。
1・2年 交通安全教室
5月17日(金)1・2年生の交通安全教室がありました。立川警察と交通安全協会の方々にご指導いただき、安全な歩行の仕方について学びました。学区を実際に歩きました。立川警察と交通安全協会の皆様、ご指導ありがとうございました。写真は1年生の様子です。
和太鼓クラブ
今週から和太鼓クラブの活動が始まりました。本年度から保護者会組織を発足させ、保護者と学校が協力しながら、外部指導者にご指導いただきながら活動を進めていきます。木曜・金曜の週2回の放課後練習を中心に活動を進めます。
5月16日(木)の第1回の練習の様子です。
児童集会
5月16日(木)児童集会がありました。本日は委員長紹介集会でした。各委員会の委員長が委員会の活動内容の紹介や本年度の抱負等を発表しました。雨天のためオンラインで行いました。
6年 租税教室
立川税務署による出前授業で、租税教室を行いました。税金はなぜ必要なのか、何に使われているのか、どんな種類があるのかなどスライドで分かりやすく説明していただきました。
写真は3組の様子です。
1・2年 生活科見学
5月14日(火)1・2年生が生活科見学へ行きました。昭和記念公園で仲良く遊びました。