日誌

学校のできごと

夏といえば

3年生の国語の時間。
身の回りで見付けた「夏」を感じるもので文章を書く学習です!!
今日は、クロムブックのアンケート機能を活用し、子どもたちが身の回りで見付けた「夏」をクロムブックで回答し、みんなで共有しています(^o^)

子どもたちが身の回りで見付けた「夏」
・エアコン
・扇風機
・スイカ
・うちわ
・そうめん
などなど、たくさんの回答がありました!!
どんな文章づくりになるのか、今から楽しみですね(^o^)

0

変化

夏になって春の頃から植物や生物はどのように変化の可について学習している4年生。
観察カードやノートに子どもたちがまとめていきます(^o^)


桜の変化についてまとめた観察カード!!
一生懸命学習に取り組んでいる4年生です(^o^)
0

5年生の教室から、墨汁のよい香りが!!
教室では「書写」の授業を実施しています。
今日の書写では「進」という文字に挑戦(^o^)

まずは先生が書き方の説明をします!!
その後、子どもたちが実際に書いていきます。

0

スライド

6年生はクロムブックの「スライド」を活用しながら、日光移動教室のまとめや発表を行っています!!
今日は発表の日。
一人ひとりが自身をもって堂々とみんなの前で発表します(^o^)
終わったらみんなから自然と拍手が起こります。
その後、発表者のよかったところを子どもたちが褒めていました。
心温まる授業風景や、クロムブックの「スライド」を活用したまとめに感動しました(^o^)

みんなの前で堂々と発表しています!!
クラスのみんなは真剣に発表を聞いています(^o^)






私自身、楽しかった日光移動教室を思い出しました(^o^)
0

うれしい言葉

2年生の教室前には、「うれしい言葉」が掲示されています。

言ってもらってうれしい言葉がたくさん掲示してあり、掲示物を見ると私もうれしい気持ちになります(^o^)



子どもたちが持ち帰ったときに、ぜひご覧ください。
0

給食

今日の給食
○鶏飯
○ゴーヤチャンプルー
○バレンシアオレンジ
○牛乳

今日も美味しい給食、ありがとうございました(^o^)
0

中休み

中休みは雨も振らず、子どもたちは元気に遊んでいます!!



1年生が大切に育てている朝顔もきれいな花を咲かせています!!

0

掲示☆

特別支援教室(キラリ)職員室前には、7月の掲示物が(^o^)
毎回心を込めてキラリの先生が心を込めて作っています(^o^)
夏を感じます!!

0

時刻

算数の時間に、時刻の学習をしている2年生!!

「午前」「午後」という言い方も、先生と一緒に学習しています(^o^)
0

にぎにぎねん土

図工の時間、「にぎにぎねん土」で楽しんでいる2年生。



粘土で作った筆箱


楽しく粘土で形作りをしています(^o^)
0

全校朝会

今日の全校朝会

○校長先生からの話
○交通安全標語の表彰
○職場体験を今日から行う中学生の紹介(小学校の先生になりたい第六中生徒5名)
○今月の生活目標の話



今日も集中して、各教室で子どもたちは話を聞いていました(^o^)
0

登校

今日も子どもたちは元気に登校しています!!
今から全校朝会を行います(^o^)

0

帰りの会

帰りの会を行っている4年生!!
帰りの会も子どもたちが行います。
クラスのみんなに、新しい係ができたことを知らせています(^o^)
0

給食

今日の給食
○青椒肉絲丼
○米粉麺
○牛乳

今日も美味しい給食、ありがとうございました(^o^)
1学期の給食も後5回です!!
0

登校

月曜日の朝!!
今週もいよいよ始まりました(^o^)
元気に子どもたちが登校しています。

1学期の終業式まで、今日を入れて後7日です。
学習面などのまとめを行います!!
0

長さ比べ

1年生の算数の時間。
色々ん場所の長さ比べをしている1年生です!!
紙テープを活用しながら長さ比べを行い、黒板に紙テープを貼ることで、長さが視覚的にもよくわかります(^o^)


明日は月曜日です。
安心して登校してくださいね。
0

聖徳太子

6年生の社会科では、聖徳太子の学習を行っています!!
歴史の学習が、どんどんすすんでいきます。
集中して学習に取り組んでいる6年生。
さすが最高学年です(^o^)

0

カレーライス

5年生の国語の授業「カレーライス」
「カレーライス」と言っても、「カレーライスの作り方」を学習しているわけではありません!!
「カレーライス」は物語文で、子どもたちにとって身近な話題かもしれません。
ぜひご家庭でも、子どもたちと一緒に「カレーライス」を読んでみてください(^o^)

0

新出漢字

新出漢字を学習している4年生。
大型TVを活用し、新出漢字を学習します!!
自動で、漢字の書き順が出てきます(^o^)

0

メモ

2年3組では、国語の時間にメモをとることについての学習を行っています。
集中して学習に取り組む子どもたちです!!

今後、聞いたことをメモし、相手に伝える活動を行います(^o^)
0