日誌

学校のできごと

登校

今日も子どもたちは元気に登校しています(^o^)
今日は2年3組は研究授業を行うため5時間授業後に下校します。
2年3組以外の学級は、給食後に下校します。
0

給食☆

今日の給食
○ピザドッグ
○さっぱりポトフ
○こんにゃく入りフルーツミックス
○牛乳

今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

山小屋

3年生の国語の時間!!
山小屋で三日間過ごすなら何を持っていくか??
最初に自分で持っていく物を考え、その後グループに分かれて持っていきたい物についてグループで楽しそうに話し合いを行っていました!!

0

英語の授業(2学期始まり)

今日から英語の授業も始まりました!!
担任の先生と英語の先生が一緒になって、子どもたちと楽しみながら英語の学習をおこなています(^o^)

身の回りの物の言い方を知ろうというめあての学習でした!!
0

夏休みの思い出コーナー

4年生の廊下には、夏休みの思い出コーナーが!!
夏休みの思い出がたくさん掲示されています(^o^)
9月17日(学校公開)のときに、ぜひご覧ください。

0

全校朝会

8時25分からは全校朝会を行いました!!
どの教室でも、校長先生の話をしっかりと聞いていました(^o^)
今日のテーマは「挨拶」

本校の児童は、よく挨拶をすることができています!!
さらに本校で挨拶が広まるといいですね。
挨拶は魔法の力です(^o^)



校長先生の話をしっかりと聞いている1年生です(^o^)
0

登校

雨が降ったりやんだりと不思議な天気ですが、子どもたちは今日も元気に登校しています(^o^)
この後リモートで全校朝会を行います!!
0

給食☆

今日の給食
○ごまご飯
○和風ハンバーグ
○田舎汁
○牛乳

今週もおいしい給食が始まりました。
今日もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

拡大図と縮図

6年生の算数の時間。
拡大図と縮図の学習を行っています!!
授業を通して、拡大図と縮図の性質について学びます。
みんな真剣に学習に取り組んでいます。
さすが6年生(^o^)

0

今週の始まり(^o^)

今週も始まりました!!
子どもたちも元気に登校することができています(^o^)
すごく蒸し暑さを感じる朝です!!
0

防犯講習会

8月30日(火)に防犯講習会を行いました。
講師の先生は、生活指導主幹の先生!!
さすまたの使い方や、子どもたちの守り方について教職員全員で学びました。


さて、明日からは2学期2週目が始まります!!
安心して登校してくださいね(^o^)
0

引き渡し訓練

8月30日(火)に引き渡し訓練を行いました!!
職員室から放送で訓練の内容について説明した後、保護者の方へお子さんの引き渡しを行いました。
子どもたちも真剣に訓練していましたよ!!

職員室での放送に様子!!
0

三角定規の角度

三角定規の角度について学習する5年生!!
学習内容が難しくなってきていますが、みんな真剣に学習に取り組んでいます(^o^)

0

「雨水と地面」

4年生の社会科の時間。
「雨水と地面」について学習をしています。
はじめに校庭で「雨水と地面」を観察し、教室で「雨水と地面」の学習を行いました!!
これから「雨水と地面」についての学習が始まる4年生です(^o^)


0

給食☆

2学期も給食が始まり3日目!!
今日も、9時頃から教室や廊下には給食のいい香り(^o^)

今日の給食
○ジャージャー麺
○トック入りスープ
○巨峰
○牛乳

2年生も美味しそうに給食を食べています(^o^)



今週もおいしい給食、ありがとうございました(^o^)
0

昆虫の学習

3年生の理科の時間。
子どもたちは昆虫の学習を。
身近にいる昆虫を探して昆虫の体を見るなどの活動を通して、昆虫に親しんだり関心もったりすることで、体の作りを学習しています!!


クロムブックでみんなのノートを共有します!!


子どものノート(トンボ)


子どものノート(バッタ)
0

工夫しながら

2年生の算数の時間!!
今日は、文章問題にチャレンジ。
答えは85になるのですが、今日のめあては「工夫しながら計算しよう」です。
どのように計算を工夫したか、子どもたちに聞いてみてくださいね(^o^)

0

1,2年生クロムブック

1,2年生は夏季休業中クロムブックを自宅に持ち帰りました!!
今日からは学校の保管庫で保管します。
授業中に使用するときは、保管庫からクロムブックを取り出し使用します。

クロムブックの保管庫へ子どもたちがクロムブックを持っていきます。



最後は充電器を、大人の力で元通りにします!!


1,2年生は長期休業日期間はクロムブックを自宅に持ち帰ります。
0

運動会の練習

本校では、10月8日(土)が運動会です!!
早速運動会の練習が始まっています(^o^)
2年生は楽しそうに体育館で最初の練習をしていましたよ(^o^)

0

6年生(国語)

6年生の国語の時間!!
担任の先生の話を聞く姿勢も立派です(^o^)
さすが本校の最高学年!!
熟語の成り立ちについて、担任の先生と子どもたちが楽しみながら学習をすすめています。
0