日誌

学校のできごと

音楽♬

音楽室からは今日もきれいな歌声が♬



後ろから子どもたちを温かく見守る担任の先生(^o^)

子どもたちと一緒に歌う先生♬

後33日で卒業です!!
時が経つのは、本当に早いものです。
0

生活科!!

けん玉やコマ、カルタなどで2年生は遊んでいます!!
子どもたちが、「副校長先生見て見て」と声をかけてくれます(^o^)
子どもたちと一緒にやってみましたが、なかなか難しく・・・。
ぜひ、ご家庭でも子どもたちと遊んでみてくださいね(^o^)

0

体育館!!

2月18日〜19日は展覧会を開催します!!
昨日は主事さん方が、市内の小学校から展覧会に必要な布やブラックライトなどを借りてきてくれました。
展覧会は一人の力ではなく、みんなで協力してつくりあげます(^o^)
今は何もない体育館ですが、後3週間後はどのように変化しているのかが、今から楽しみですね!!


他の学校からお借りしたブラックライト!!

何もない体育館が、今後どのような変化をするのかが楽しみです!!

鑑賞日の詳細につきましては、今後のお便りでご確認ください。
0

立川市小学校教育研究会

立川市小学校教育研究会(立小研)がリモートで行われました!!
先生方は立小研の各部に所属し勉強しています。
今日は1年間のまとめとして、
○理科部
○学校保健部
○特別活動部
○家庭科部 
が代表して1年間の学びを発表しました(^o^)
本校では、発表する先生以外は校内で真剣に学びました。
この学びを明日からの授業に生かしていきます!!


0

1つのボールで!!

4年生の楽しそうな声が校庭から聞こえてきます!!
子どもたちは2チームに分かれて、元気よくサッカーを行っていました。
先生も一緒にボールを蹴ったり走ったりと、先生も楽しんでいましたよ(^o^)

0