日誌

学校のできごと

6年 租税教室

 4月26日(水)5校時、6年生の租税教室がありました。税理士にお越しいただき、税金について学習しました。

専科の授業の様子(図工)

 4月26日(水)1校時、5年3組の図工の授業の様子です。「抽象画に挑戦」という題材の学習に取り組みました。自己の作品を振り返るとともに友達の作品を鑑賞しました。

 4月26日(水)朝から雨でした。始業式以来の雨の中の登校となりました。

6年 授業の様子

 4月25日(火)1校時、6年2組の国語の授業の様子です。「漢字の形と音・意味」の学習に取り組みました。

クラブ活動

 4月24日(月)本年度1回目のクラブ活動がありました。4年生から6年生の子どもたちが、本年度は、和太鼓、室内遊び、手芸、図工、イラスト、プログラミング、チャレンジ、サイエンス、室内スポーツ、屋外スポーツ、ダンス、の11のクラブに分かれて活動します。本日は役員決めや年間計画の作成、自己紹介等を中心に行いました。早速、活動に取り組むクラブもありました。










避難訓練

 4月24日(月)2校時、新年度初めての避難訓練を行いました。地震が発生したという想定で訓練を行いました。1年生も上手に避難できました。


全校朝会

 4月24日(月)全校朝会がありました。校長講話では思いやりについての話をしました。

学校公開

 4月22日(土)学校公開を行いました。混雑緩和のため出席番号による時間別の分散公開としました。写真は1年1組から6年3組、くわのみ学級の様子です。

1年1組 図工 ・ 1年2組 図工


1年3組 図工 ・ 2年1組 国語


2年2組 国語 ・ 2年3組 国語


3年1組 国語 ・ 3年2組 国語


3年3組 社会 ・ 4年1組 国語


4年2組 国語 ・ 4年3組 国語


5年1組 道徳 ・ 5年2組 学活


5年3組 国語 ・ 6年1組 社会


6年2組 立川市民科 ・ 6年3組 道徳


くわのみ学級 低学年 遊びの指導 ・ くわのみ学級 高学年 生活単元学習

6年 薬物乱用防止教室

 4月22日(土)6年生が、「薬物依存症」から回復して社会復帰を目指す特定非営利活動法人の代表を講師にお招きし、薬物乱用防止教室を実施しました。子どもたちは、薬の正しい服用の仕方や薬害等について学びました。講師の先生ご指導ありがとうございました。

登校

 4月22日(土)登校の様子です。本日は学校公開です。

特別支援教室キラリ

 本校では火・水・木・金曜日に特別支援教室キラリによる通級指導を実施しています。個別指導やグループ指導、ソーシャルスキルトレーニング等を行っています。

くわのみ学級 授業の様子

 4月21日(金)3校時、くわのみ学級の授業の様子です。1~3年生は国語でした。映像を活用した読み聞かせをしていました。4・5年生は図工でした。図工は時間講師による授業でした。6年生は生活単元学習でした。離任式に向けての準備をしていました。




1年生と仲良くなる会

 4月20日(木)1年生と仲良くなる会がありました。代表委員会による迎える言葉、2年生から6年生による歓迎の言葉、2年生からのプレゼントで、1年生を歓迎しました。




学校給食課による訪問

 4月19日(水)学校給食課から共同調理場の栄養士が1・2年生の給食の配膳や食事の様子を見学しに来校しました。写真は1年2組と2年2組の様子です。

2年 生活科「はなあそび」

 4月19日(水)1・2校時、上砂公園で、2年生が生活「はなあそび」の活動に取り組みました。池ではカモが泳いでいました。




1年 給食開始

 4月18日(火)1年生の給食が始まりました。担任や支援員の指導を受けながら、上手に準備することができました。本日の献立は、やきそば・豆腐団子の豆乳スープ・りんごのミックスゼリー・牛乳でした。


6年 全国学力・学習状況調査

 4月18日(火)全国学力・学習状況調査を実施しました。調査対象は6年生でした。子どもたちは、1・2校時、国語と算数の調査問題に取り組みました。


4年 授業の様子

 4月18日(火)1校時、4年生の授業の様子です。1組は理科、2組は体育、3組は図工でした。1組の理科は、上砂公園で、「春をさがしに」の学習に2時間続きで取り組みました。2・3組は昨日実施しました。