文字
背景
行間
学校のできごと
科学のひろば 夢ファームの作業
今日は、九小を会場に「科学のひろば」が行われ
ました。一つ紹介させてください。ロボットでプ
ログラミング学習です。グループで相談しながら、
ロボットを作っています。タブレットで、何をし
ているのでしょうか?
指導の方にうかがうと、この画面で作った順序や
方向通りにロボットが動くんです!プログラミング
教育で、学びが変わりますね。そんな気配を感じた
教室でした。
「ブオーン!」機械を使ってつぎつぎに草を刈る
先生あり。
完全装備で、教員に農作業の指示を出す
夢ファーム担当あり。今日は夢ファーム
職員作業でした。
ミレーの「落ち穂拾い」を思い起こす先生あり。
みんなで草を刈り、集めます。暑い作業で、
休憩を入れながら行いました。
トラクターを器用に運転する若者あり。操作を
教えてもらい、初めて運転しました。新しいこ
とを体験するのは何歳になっても新鮮なことです。
トラクターが耕した後は、畑の土が本当に軟らか
くなっていて、びっくりです。一同楽しく笑いな
がら、でも汗びっしょりの作業でした。学校に戻
り、校長先生の差しいれしてくださった、アイス
をいただきながら「アイスって、こんなにおいし
かったっけかな?」と思うほど美味でした。
「ほてった体をアイスで冷やそう!」
「あーいいっすね!」なんちゃって。
(また、写真のぶれをツッコまれそうですが)
武蔵砂川駅に、盆踊りの歌が。それも、前の
東京オリンピックの時に流行った、三波春夫の、
「東京オリンピック音頭」!御影橋公園の方で
農協さんの盆おどり大会!さあ、祭は続きます。
8月も賑やかなスタート!
上砂学童の部屋がやけに静かだなあと思いきや、
朝の読書で静かなのでした。今日から8月です。
今日も、1回目はできました。明日の2回目に
検定予定の高学年とくわのみさん。でも明日の
最終日2回目も高温で開催は難しい。
「最後の検定を、今日行いたい。」という、先生
方の強い要望で、予定変更でした。6年生は、
小学生活最後の、5年生は、今年最後の検定。
本番前の、緊張感ある、練習風景です。
くわのみさんの、小プールに秘密兵器?
電車のように、にっこりしながら泳いで
いましたよ。
今日も、和太鼓クラブは練習でした。これは、
ばちを使った、体ほぐしのようです。明後日
御影橋公園のお祭りで、また頑張るみんなです
ありがとう副校長先生の巻
今日は特別編!
いつも陰に陽に働き、私たち教員を支えてくださっている副校長先生。
私に仕事を与えないくらい、
学校の様子(や、ちょこっとプライベートなところ)を
HPでお知らせしてくださっているのも副校長先生です。
※おかげで閲覧者数が爆上がり!!
というわけで、本日は私HP担当が
夏の特別編「ありがとう副校長先生の巻」をお届けしたいと思います。
まずはこちら!
夏休みに入っても毎日のように遅くまで勤務されています。
副校長先生は私たち教員の事務処理等もされるので、
むしろ大忙し!!
それでも私がカメラを向けると背筋をピンと伸ばして凜々しい表情!
普段はニコニコと笑顔なんですよ?(笑)
普段の様子と言えば、副校長先生はいつでもスーツ姿↓
ところがこの日は珍しくジャージ姿でした。
どうしてかというと、こちらの写真!!
なんと、日中に男子更衣室を掃除してくださっていたようです。
ずっと前から置いてあるものもあって、埃もつもっていたこの机。
それをお一人で片付けてくださいました!!
本当にありがとうございました!!
教員が働いていたら、すかさず体を動かし、
「何やってるの?」「見てみたい!」と声を掛けてくださいます。
この時もちょうど、図工科専科が
子どもの粘土作品をかまどで焼き上げていたのです。
それを見た副校長先生はもう止まっていられません。
中に入ると大きな焼き窯が!!
中は暑い!! なんと、かまどの温度は1001℃!!
働きっぱなしでお疲れのようで、
夕方残っている教員のためにアイスをごちそうしてくださいました。
「僕が食べたいだけなんだけどね」なんて言って、
それでも私たちのことまで気遣ってくださる副校長先生です。
本日は夢ファームの除草作業が行われました。
地域の方からトラクターをお借りして、
夢ファーム担当が作業をしていると、
やっぱり黙って見てられないのが副校長先生。
ジェットコースターの順番待ちをするように、
「乗りたい乗りたい!」とおはしゃぎになる大人。
そして、この表情です。
いつもいつも私たちと一緒に汗を流してくださって
ありがとうございます!!
夢ファームから帰ってきた私たちに、
なんと、午後に学校を出られた校長先生から
アイスのお裾分けが!!
校長先生もいつも本当にありがとうございます。
次回は、「ダンディーだよ校長先生の巻」をお届けしたいと思います!!
今日で7月も終わり!!
今日も1回目だけできました。だるまうき!
低学年見事!基本中の基本!
だるま浮きから、伏し浮きに変身。シュワッチ!
(by初代ウルトラマン)見事に水に慣れてます!
4年の教室で、宿題をやっています。
かなり進んでいます。計画的にやれると
後半いっぱい遊べるから頑張ってね!!
本当に静かに取り組んでいた、4年生でした。
しばらく和太鼓を見に行ってなかったので、
のぞいてみると、大太鼓の置き方が違う!
こんなのけぞって、たたくなんて腹筋や
背筋を使うねえ。でもかっこいいのです、
こちらの音も大きく揃っていました。
そして、こんな長い曲を、よく気持ちを合わせて
生き生きと演奏できるなあと、感激!
かけ声や合いの手も、自信をもってできるように
なっているので、これまたびっくり。
明日も練習だそうです。頑張れ!!
この暑さでは、ニワトリも日陰に逃げますね。
鳴き声が高らかでした。えさもよく食べてまし
たが、6羽ともこぼして、お行儀が悪いですね!
明日から8月!
パワーアップの夏休み
教職員も、夏休みは研修でパワーアップをしています。
昨日は、九小で『特別活動部』の夏期研修が行われま
した。2学期にすぐに使えるアクテビティなどの、実
践と理論(なぜこの活動が学級に役立つのか)などを
行いました。昨日は立川市内から20名もの先生が集
まりました。
私も途中まででしたが、参加させていただき、目から
うろこ、勉強させていただきました。他の学校や会場
でも、いろんな部の先生(「国語部」「体育部」「道
徳部」「おおきなかぶ」)など(一つウソ)教職員が
集まって研修会をしています。2学期早速役立ちます!
本日は、朝の段階でお昼に「運動禁止」レベル
の予報でした。校長先生のご判断で、早々に
2回目の水泳は中止にしました。2回目開始
予定時刻時にはプールの温度計が35度を超
えていました。(気象庁は芝生の上で日かげ
測るのです。プールはもちろん日なたです)
AEDや、緊急用の電話もいざというときに
備えています。
先日のホームページ担当の詳細な記事にありました通り、
今日も水筒常備でお願いしています。
今日が最後の九小ランチ(涙)、そうめん、かき揚げ、野菜の
お料理です。本当にお二人の職員のお料理おいしかったです。
舌鼓をうちながら、前向きな教職員は運動会の話(真面目!)
や、旅行の話などで(楽しそう!)盛り上がりながら、いただ
きました。ごちそうさまでした。
そういえば、梅雨が明けて校庭にもセミの
鳴き声が聞かれるようになりました。太陽
の光が強いので、写真も白っぽくなってま
す。(腕のせいだなんてゆわないでね。)
明日も高温なので、みなさまどうぞ、お気を
つけください。