日誌

学校のできごと

10月24日(水)の九小


体育の授業です。タブレットパソコンで撮影した自分たちの動きを確認しています。


算数の授業です。コンパスの使い方を教え合っています。


道徳の授業です。「自分がやらなければならない仕事」について、議論をしました。


友だちの考えもノートに書き込み、自分の考えと比較しながら、思考を深めています。


放課後の職員室。来月の研究発表に向け、打ち合わせを行いました。

10月23日(火)の九小


本日の給食。
・ツナコーンピラフ・ミートオムレツ(トマトケチャップ) ・キャベツスープ
おいしくいただきました。


昼休み。校庭で元気いっぱい遊んでいます。


1年生の国語。タブレットパソコンを使い、文章の書き方を学びました。


一人一人、自分の興味あることを調べて文章を書くことを楽しんでいました。


3年生の国語。付箋を使った、「熟議」という形式の話し合いを行いました。自分たちの課題を解決しようと、主体的に話し合いを進めることができました。

10月22日(月)の九小






図工の鑑賞コーナー。友だちの作品のよさにふれることができるよう、図工主任が工夫しています。


今日は委員会活動の日でした。各委員会とも、自分たちが任された仕事に取り組んでいました。

一番町みんなのコンサート(和太鼓クラブ)






10月20日(土)、一番町みんなのコンサートに和太鼓クラブが出演しました。力強い演奏で、ぶち合わせ太鼓と秩父屋台囃子を披露しました。秋のひととき、大勢の方を太鼓の響きで楽しませてくれました。

たてわり班活動


たてわり掃除。高学年の子どもが、一生懸命に床を拭いていました。こういった姿を見て、下級生たちも育っていっています。


たてわり遊び。高学年が中心になって、楽しそうに遊ぶことが増えてきています。


遊んだ後は、しっかり振り返り。今回の活動で楽しかったことや次の活動で取り組みたいことを伝え合いました。