日誌

2022年1月の記事一覧

Hello校長室983


■成人の日です。20歳を迎えた卒業生の皆さん、おめでとうござ
います!シグナルというグループの「二十歳のめぐり逢い」(昭和
50年初発)を歌ってお祝いをしたいのですが、古過ぎて歓迎されな
いと自覚しています。人生は長いですが、思い出作りに精を出すこ
とに意義がありますね。        (1月10日飯田芳男)

Hello校長室982


■昭和60年の今日、両国国技館の落成式が行われました。名称は、
「国技館(國技館)」のようです。前身の蔵前国技館等の歴史を調
べてみると興味深いものがあります。立川の諏訪神社にある錬成館
も相撲ができますが、それぞれの会場の沿革(えんかく)も調べて
みたいです。大相撲初場所が始まります。私は担任の時、相撲の本
場所に合わせて、漢字の「書き取り相撲」をやらせていました。楽
しく漢字を覚えさせることがねらいでした。詳細はいずれ。
                    (1月9日飯田芳男)

Hello校長室981


■全国高校サッカーに出場チームの「トルメンタ」が話題です。スペ
イン語で「嵐」と言う意味だそうです。ぐるぐる円陣から得点を決め
るプレーです。プレーには賛否両論あるのでしょうが私は選手の創造
力に敬服します。おおいに刺激を受けました。(1月8日飯田芳男)

Hello校長室980


■朝は校庭に雪が積もっていました。部活の生徒は、登校すると早速
雪を手に丸め始めました。雪合戦?と思いきや雪の結晶の話題となり
ました。「ホントに雪印なんだ!!」という声が聞こえてきました。
微笑ましかったです。さて、今日は七草粥をいただくご家庭も多いで
しょう。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ スズナ、
スズシロですが、短歌のように詠むとさいごは「これぞ七草」か「春
の七草」と言い切ります。室町時代に詠まれた短歌と聞いています。
私は小学生の時、教室で自信満々に、なおかつ力強く「これぞ浅草!」
と言ってしまいました。どうか内密にお願いします。
                     (1月7日飯田芳男)

Hello校長室979


■雪になりました。校庭に融雪剤をいつまくか、思案しています。雪
の多い地方ほどではないですが雪かきも気になります。登下校の安全
や交通機関のこと等配慮事項も多くなります。安全はすべてに優先し
ます。                  (1月6日飯田芳男)

Hello校長室978


■小寒の名のとおり寒い一日になりました。そんな中、今日は部活の
生徒が登校し、にぎわいがありました。校舎は主事さんがワックスを
かけきれいになっています。皆さんの登校をお待ちしております。健
康に気をつけ、新学期の準備をしてください。私は激務で猛烈に疲弊
しています。イチゴ(??)を食べました。 (1月5日飯田芳男)

Hello校長室977


■霜が降りていて寒い朝でした。電車の中はいつも通りの込み具合でし
た。新年がしっかり始まった感を受けました。誰もが、新たな気持ちで
スタートしているのだなと思うと心強いです。私はさっき校庭の虎ック
を3秒走りました。千里を駆け抜けることができず、すでに疲弊してい
ます。                   (1月4日飯田芳男)

Hello校長室976


■先人は「いつも通りの一日が始まる」ことは幸せなことだ言います。
晴れ渡る空に感謝をしながら、大雪に見舞われている方々を案じてし
まいます。いろいろな方の日常があると思います。一日がいつも通り
暮れ行くことも祈りたいです。年頭の誓いを忘れそうになる新年3日
目が始まります。             (1月3日飯田芳男)

Hello校長室975


■今日は月齢が28.8。旧暦の11月30日ですから、明日は月が見え
ない新月です。先人は月の満ち欠けで生活をしていました。不便な事
もあったのでしょうが知恵を出し合って暮らしを営んだことでしょう。
「知恵を働かせて過ごしていかなきゃあ」という思いが薄らいでいる
自分の姿です。今年の「初振り返り」です。 (1月2日飯田芳男)

Hello校長室974


■初日新年をお慶び申し上げます。新春万福、皆さんの願いが叶う年
になりますよう祈念します。        (1月1日飯田芳男)