日誌

学校のできごと

方位の学習(屋上)

3年生は、方位の学習を屋上で行いました!!(安全面に気を付けながら)
どの方位に何があるのか探し、ワークシートに書き込んでいました(^o^)



明日は月曜日です!!
安心して登校してくださいね(^o^)
0

図書☆

3年生図書の時間!!
自分で選んだ本を静かに読んでいます(^o^)

担任の先生も(^o^)
0

国語(4年生)

4年生の国語では、「白いぼうし」という物語文の学習を行っています!!
登場人物の人柄が分かる文章を探しながら、登場人物の人柄の学習をしています(^o^)
ご家庭でも、「白いぼうし」をお子さんと一緒にぜひ読んでみてください。


0

地図帳を使って

3年生では地図帳を使って、四方位の学習を行っています!!
学習指導要領が新しくなり、3年生でも地図帳を活用しています。


西はどっちかな??と先生が聞くと、子どもたちが西の方向を示していますね(^o^)
0

離任式

今日は離任式。
今までお世話になってきた教職員の方々とのお別れ。







子どもたちも先生も、久しぶりに合う先生と出会い、とても嬉しそうでした(^o^)
0

下校!!

1年生の下校が始まりました!!
掃除中の6年生とハイタッチする1年生も(^o^)
6年生や多くのみんなのおかげで、1年生が少しずつ学校に慣れてきています!!



1年生の下校を見守ってくださっている方々も。
いつもありがとうございます!!
0

模様を生かして!!

模様を生かして生き物作りをする子どもたち!!
笑顔いっぱいで作品作りをする子どもたちです(^o^)





0

給食☆

今日の給食
○マカロニグラタン
○春キャベツのスープ煮
○ソフトフランスパン
○ジョア

今週もおいしい給食、ありがとうございました!!
0

体育(校庭)

ただ今の気温21℃
芝生の上で、1年生が気持ちよさそうに体育の授業を行っています(^o^)
先生が太鼓を2回鳴らすと2人で集まります。3回鳴らすと3人で集まります!!



とてもよい天気です(^o^)
0

当番表の工夫☆

各教室では、掲示物の工夫が!!

給食当番表の工夫(^o^)

掃除当番表の工夫(^o^)

何班が何をするのかがとても分かりやすいですね!!
0