日誌

学校のできごと

ノート指導!!

3年生では計算ドリルを使っての学習も始まりました!!
計算ドリルとノートを黒板に映し出し、ノートの使い方を分かりやすく説明している先生です(^o^)
子どもたちも真剣に学習していますね!!

0

図書館☆

1年生が図書館の使い方などの学習を行っています!!
先生が丁寧に説明し、図書室のルールを覚えている1年生です(^o^)




0

春探し

2年生は、校庭で春探しを行っています!!
先生から配られた写真の花を探しています。


花を見付けた子どもたちは、「見付けたよ〜!!」と嬉しそうな顔で先生に報告(^o^)
花を見付けた子どもには、先生が次なる写真を配ります。
子どもたちは楽しそうに春探しを楽しそうに行っています(^o^)


0

風船バレー

4年生は体育館で、風船バレーの授業を行っています!!
最初は普通の風船を使ってグループでパス練習をします。


何回連続でパスが続くか、楽しそうに回数を数えている子どもたちです(^o^)

風船にガムテープを貼り、風船の重さを変える先生!!


普通の風船と、ガムテープを貼って重くなった風船の違いを発表していました(^o^)
先生の話や友達の発表をしっかりと聞ける4年生です(^o^)
0

ふしぎなたまご☆

2年生は図工室で「ふしぎなたまご」作りを、楽しそうに行っています!!



卵の中身は何にしたのかは、ぜひ子どもたちに聞いてみてくださいね(^o^)
0

勉強会☆

夕方の教室で、先生は勉強をしています!!
今日の講師は、道徳のプロフェッショナル☆

講師の先生の話を、「子どもたちの笑顔のために」を合言葉に、明日からの授業に生かしてきます!!

0

算数の授業(4年生)

4年生の算数では、どんどん大きな数が出てきます!!
25億を10倍すると・・・。
25億を10分の1にするとどうなるか真剣に考えている子どもたちです(^o^)



先生の分かりやすい授業で、子どもたちはきまりを見付けていきます!!
0

アンケート

本校では年度初めに、子どもたちにアンケートを行っています。
今困っていることはないかなどについてのアンケートです!!
1年生の教室でも、アンケートを行いました。


お子さんのことで何か不安なことなことなどがあれば、いつでもご連絡ください。
0

下校

1年生は、給食後下校しました!!
下校にも少しずつ慣れていく1年生の子どもたちです(^o^)
登下校の見守り等、ありがとうございます。


0

給食☆

今週も給食が始まりました!!
今日の給食
○中華丼
○ジャンボシュウマイ
○豆乳杏仁フルーツ
○牛乳

ジャンボシュウマイ!!


いつもおいしい給食です(^o^)
0