日誌

学校のできごと

金曜日の九小より


身体測定や、検診などの保健行事も半ばまで
すすみました。写真は歯の検査です。呼ばれる
まで廊下でまちます。しっかり壁に背中をつけ
て、静かにすわっていました。うるさいと、
歯科の先生の声が聞こえなくなるからね。
「むし歯無いと思う人?」と言ったらほんとん
どの子が手を上げていました。でももしむし歯
があったらはやめに治しましょうね。

夢ファームや、この中庭(?)で、野菜を育てています。
2年生。「何を育てているの?」と聞くと、ミニトマトや
ナス、枝豆等でした。収穫が楽しみですね。

登下校再チェック!


上砂町のきれいな夕日です。この頃日が長くなった
なあと思います。朝のゴミ出し当番としては、冬は
暗くてやりずらいのですが、今は明るくて出しやす
いのです。

散歩中の園児のかわいそうな事故がありました。
みんなも登下校気を付けて欲しいです。さて、
五日市街道。片側はガードレールがあるのですが、
片側はありません。また横に広がったり、遊ん
で歩くのはやめましょう。
(しかし車のスピードが速くて心配です。)
生活指導の先生を中心に、指導をしていきます。

向かって右側の見通しが悪いので、この看板のように、
飛び出さないで下さいね。

ふれあい学級遊び


今日の集会は、「ふれあい学級遊び。」またかと
思いでしょうが、分からないので先生に聞くと、
クラス遊びなのだそうです。全員遊びです。
縦割り遊びの日もあるようです。いずれ解明しま
しょう。

ただし、1年生は、今日は6年生と遊びました。
みーんな笑顔です。一番笑顔なのは、担任だったりして。
川(曲がり道)のドンじゃんけんです。


こんな風に、仲よく遊べましたねえ。

5年生のとあるクラス。人間知恵の輪のようです。
手を外してはいけません。相談したり協力したり、
学級作りにもきっと役立っているはず。
また一つ、九小の良い場面を見付けられました!

消防の写生会(2年)


今日は2年生の図工。働く消防の写生会です。
ポンプ車と、消防署員4人の方が今日も来て
下さいました。

青い制服の方と、フル装備の方です。1時間以上も
20kgを超える装備、暑さにも笑顔です。さすがプロ。

素敵な笑顔で、見せてくれました。後日教室で
細かい点を修正すると完成なのでしょう!

絵が描き終わった子供たちから、質問攻めです。
笑顔で答えてくれました。ありがとうございま
した。

消防署の方のお話(4年)


今日は先日、緊急出動のため、延期になった消防署の方の
授業です。4年生の社会。消防士のフル装備は、20kg
以上!本校の先生が着ましたが重くてびっくりしていま
した。この重装備で火を消すのです!

ところが、消防士さんが、猛スピードで装備
をしたら、なんと45秒ほどで終わりました!
一刻も早く消火作業をするために訓練してい
ます。20kgの重さに耐えられるように、い
つも体を鍛えているそうです!かっこいい!
こどもたちが憧れる理由も納得。

ポンプ車にはいろいろな装備が、きちんとしまわれ
ています。このホース、全部つなぐと500m以上
になるそうです!

今度はパソコン室で通報の練習。ちゃんと自分の
住所が言えて、ほめられていましたよ。署員の方
と一緒に、一番びっくりしたのは、このコードが
ついている電話を使ったことがない子が半数以上
いたことですが、ちゃんと指示通りに通報でき
ました!!

急ぐけれど早口にならないように伝えることが
大切とのことです。是非一度おうちでも練習を
して下さい!二人とも、署員の方にほめられ
ました!この学習は、まだ続く四年生です。