日誌

学校のできごと

職員研修


午後の先生たち。講師の先生をお招きし、タブレットパソコンの活用の仕方や指導法を学びました。


アレルギー対応研修も行いました。緊急時の対応の仕方やエピペンの打ち方などを学びました。

身体計測


身体計測がありました。夏休みの間に成長した子どもが多かったようです。










バランスよく食べて、健康な体をつくっていきましょう。

8月29日(水)の九小


3年生の学活。係の仕事をする日を決めました。


2年生の算数。時間と時刻の違いを学びました。


4年生の書写。お手本を見て、丁寧に書きました。


6年生の学活。運動会の係決めをしました。


5年生の社会。日本の漁業について学んでいます。


くわのみ学級。ボーリングを使い、たし算の復習をしました。


1年生の国語。ひらがなを書くことにも慣れてきました。

8月28日(火)の九小


算数の授業。課題の解決に向け、友だちと試行錯誤するのは楽しそうです。


当番の仕事(学級にないと困るもの)や、係の仕事(あると、学級生活が豊かになるもの)を決めている学級もありました。子どもたちは、徐々に学校生活のリズムをつかんでいっています。


夏休みの宿題に加え、自主学習に取り組んだ人もいました。どんどん賢くなっていきますね。


午後からの先生たち。会議に参加したり、運動会に向けた練習をしたりしています。


安全な技になるのかどうか、一つ一つ確認もしていきます。

8月27日(月)の九小


久しぶりの再会に笑みがこぼれます。「九小におかえりなさい!」


始業式が始まります。自分たちで整列して、待っていました。1学期に身に付けたことを実践しています。


体育館いっぱいに並びました。


4年生の作文発表がありました。


大掃除も協力して行いました。


さっそく授業も始まりました。


先生たちは午後から、防犯訓練を行いました。