文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
9/22(金)の九小
意見文を書くために、調べ学習を行う六年生。
こつこつ書きためていきます。
下書きしたものを、作文用紙に書き直します。
掲示物をつくる六年生。みんなのために、黙々と仕事を進めます。
運動会前の最終確認。撮影したものを見て、立ち位置やよりよい表現の仕方を考えます。
9/21(木)の九小
砂川音頭の練習。地域の方にご指導いただきました。いつも丁寧なご指導ありがとうございます。
赤組の応援団が、リーダーシップを発揮します。
赤組のフォロワーシップ。応援団と一緒にエールを送ります。
白組の応援団もリーダーシップを発揮します。
白組もフォロワーシップを発揮します。子どもたちの中に入ると、一生懸命さが伝わってきます。
9/20(水)の九小
赤組、元気いっぱい歌っています。
白組も負けていません。
音楽委員の演奏も、息がピッタリです。
大玉転がし。6年生が補助をします。
表現力も、グングン伸びています。
9/19(火)の九小
運動会へ向けた、全校練習が始まりました。
代表委員が開閉会式の司会練習を行っています。
掃除の時間。細かいホコリや汚れをはき、丁寧に磨き上げます。まさに、「おそうじプロ」です。
ほめ言葉のシャワー。友だちのよさや頑張りに目を向けます。
友だちのよさや頑張りを見つけようとすると、友だちのことを肯定的に見ようとする態度も育ちます。
お礼のスピーチ。自分がうれしかったことは、他の人にも伝えたくなります。プラスの循環ですね。
9/15(金)の九小
運動会練習。代表委員による、司会・進行。広い校庭に、はっきりとした声を響かせます。
音楽委員。息を合わせて、合奏します。
赤組応援団練習。
白組応援団練習。
徒競走練習の後。悔し涙を流す友だちを、励ましています。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
3
0
6
8
6
1