日誌

2019年9月の記事一覧

Hello校長室178


■生徒に人気のある麻婆細麺が給食でした。いつもながら栄養士さん、調
理員さん渾身の一品をおいしくいただきました。さて、中間考査が迫りま
す。二中生の皆さんは、しっかり勉強にいそしんでいることでしょう。私
は中2までは勉強のやりかたがわかりませんでした。小学生の時に勉強を
しなかったので、中学では苦労しました。でも先ず暗記をすることから始
めました。書いて覚える自分の姿は、何となく勉強しているように映った
かもしれません。わかるようになると、「わからないことがわかる」よう
になりました。ビリギャルのさやかちゃんと同じです。大仏の頭を何とい
うでしょう?私は中2の時パンチパーマと答えました。学問をなめていま
した。その後は螺髪(らほつ)と漢字で書くようになりました。勉強する
ということは、目の前の課題から逃げないことだと知りました。漢検二級、
落ち続けています。逃げてました!      (9月25日飯田芳男)