日誌

学校のできごと

研究授業(3年1組)

 5月23日(水)5校時、3年1組で講師の先生をお招きし、本校教員が参加する研究授業を行いました。総合的な学習の時間で、先日「ヤゴ救出作戦」で救出したヤゴを、この後どのようにしていこうか話し合いました。本校では「持続可能な社会づくり教育」に関する研究を進めています。秋には研究発表会をする予定です。今日も子どもたちから、活発な意見が出されました。



0

授業の様子(2年2組)

 5月23日(水)4校時、2年2組の授業の様子です。国語の学習で「かんさつ名人になろう」という学習を行いました。教科書の文章を読んで、観察文を書くときのポイントについて学びました。

まずは立って音読

教科書の文章のよいところにサイドラインを引いてまとめました。
0

自転車免許講習(3年)

 5月23日(水)、3年生が自転車免許講習を行いました。2校時に体育館で学科の講習を受けた後、1組・2組の順番で3・4校時に校庭で実技講習を行いました。ご協力いただいた立川警察署の皆様、交通安全協会の皆様、PTA の皆様、ありがとうございました。

体育館で学科講習



校庭で実技講習
0

生活科見学(1年)

 5月22日(火)、1年生が昭和記念公園に生活科見学に出かけました。とてもよい天気で、花もたくさん咲いていました。子どもたちは、みんなでゲームをした後、ふわふわドームやすべり台等を楽しみました。歩き方や乗り物の乗り方も、とても上手でした。

昭和記念公園に到着


歩き方も上手です


たくさんの花が咲いていました


みんなでゲーム(猛獣狩りをしようよ)


ふわふわドームでジャンプ


大きなすべり台


お弁当もおいしくいただきました
0

全校朝会(教育実習スタート)

 5月22日(火)全校朝会を行いました。生活科見学に出かける1年生をのぞき、2~6年生が参加しました。
 昨日(21日)から本校でも教育実習が始まりました。期間は4週間です。4年2組を中心に、いろいろな学級で実習を行います。全校朝会では、実習生が挨拶を行いました。
 
0

授業の様子(2年1組)

 5月21日(月)4校時、2年1組の道徳の授業の様子です。「ひかり小学校のじまんはね」という資料を使って、学校の自慢したいところについて話し合いました。たくさんんの考えが子どもたちから出てきました。


0

授業の様子(3年2組)

 5月21日(月)3校時、3年2組の国語の授業の様子です。「よい聞き手になろう」という学習を行いました。グループで、互いに話をし、質問をしたり、感想を述べ合ったりしました。


0

ヤゴ救出大作戦


 3年生は、18日の金曜日に「ヤゴ救出大作戦」を行いました。
 プールの水をぬいて、すねぐらいまで残し、そこに3年生が入って、
ヤゴをとりました。今年はいつもの年より少なかったそうです。
       
              
               プールの中に入ると大騒ぎ
              
                でも  すぐに慣れてやごとりに夢中に
              
                ボランティアの方はオニヤンマのヤゴをとってくださいました。
      5cmぐらいありました。

             
0

4年 清掃工場見学


 4年生は、若葉町にある清掃工場の見学に出かけました。毎日、家庭から出る燃やせるごみを集めて、燃やして処理をする場所です。清掃工場は24時間休みなく働き続けています。清掃工場の方からは、分別をしないでビンやスプレー缶などが混ざっていることもあり、焼却炉の故障につながるので、分別をしっかり行ってほしいというお話も聞きました。
  
      
      学校から清掃工場まできちんと並んで歩きました。

      
      清掃工場に到着です。大きなえんとつがありました。
     
      
      清掃工場のしくみや仕事についてDVDを見て学びました。
      たくさんの質問にもていねいに答えていただきました。

      
      中央制御室では、運ばれてきたゴミを大きなクレーンで
      運んでいる様子を見せていただきました。
        
0

挨拶運動⑥

 5月18日(金)、今朝も素晴らしい天気です。そして今日は4年生の子どもたちが挨拶運動を行いました。第八小学校の子どもたちは、自分から挨拶ができる子がたくさんいます。素晴らしことです。子どもたちの挨拶運動は今日で一区切りですが、気持ちのよい挨拶を、これからも続けていきたいと考えています。

西門

南門
0