日誌

2019年6月の記事一覧

Hello校長室80


■矢印が描かれた右の写真は、自転車置き場等を示すラインです。
矢印方向に、線がまっすぐです。3年生が引いてくれました。すば
らしい技術です。これだけのラインはなかなかひけません。また、
左の写真はゴールテープを持つ生徒です。走者が安全にゴールに入
るように少ししゃがんで、テープをすぐ離せるようにかるく持って
います。運動会は、選手の陰で多くのスタッフが匠(たくみ)の技
で支えました。まもなく2年生は職場体験に行きます。職場は、い
ろいろな役割をもった人で成り立っていることを学ぶはずです。そ
れこそ、何かの仕事に数十年うちこんでいる方々との出会いを大切
にしてください。いやあ、ここまで述べて、じゃあ私が数十年うち
こんだものって何があるんだろう……?自問自答が夜明けまで続き
そうです。              (6月19日飯田芳男)

Hello校長室79


■運動会での二中生の皆さんの活躍を嬉しく思います。前任校で
は、選抜リレーの選手と一緒に「教職員本気リレー」を展開して
いました。私も体育科女性の先生に命じられ三年間出場、いえ参
加していました。一人50㍍から100㍍がノルマでしたが、副
校長先生に私の分け前をさしあげ、私は30㍍程度を力走するに
とどまりました。それでも皆さんのご厚意でアンカーとして堂々
とゴールしました。ただあまりにも短い登場時間なので本部テン
ト内の来賓の方に、「校長先生、急にいなくなってどうされたの
ですか?教職員リレー盛り上がったわよ、先生に似た方がゴール
に倒れ込んできたの…。」と言われた時もありました。しかし、
二中生の皆さん私も三週間ほど秘密特訓をして、このレースに挑
んでいました。座学は完璧です。「短距離走入門」「実践バトン
パス」「陸上競技マガジン」等、数冊読破しました。実技面では、
モノレールの駅の階段で入念に走り込みをしました。うさぎ跳び
はやりませんでしたが、きちんと青春していましたっけ。絵文字:出張
                  (6月18日飯田芳男)

Hello校長室78


■運動会の順延を金曜日に決定しました。しかし「天気は神のみ
ぞ知る」であります。土曜日はあいにくの雨になりました。雨に
なってしまって、二中生の皆さん、本当にごめんさなさい。その
分今日は皆さんの勇姿にふれ感動しました。順位が今一歩の生徒
もいたかと思います。気にすることはありません。オリンピック
の創立者クーベルタン男爵の「参加することに意義がある」とい
う言葉をおくります。        (6月17日飯田芳男)

Hello校長室77


■二中生の皆さんの中には、運動会の練習で足腰がパンパンにな
っていないでしょうか。もしそうならゆっくり休養してください。
それでも今日、部活に参加する生徒もたくさんいるのでしょう。
若いって素晴らしいです。でも身体も心もメンテナンスが大事で
すよ。そういえばミスタージャイアンツ長嶋茂雄氏は、肉離れの
選手に、「ウ~ン 彼はミートグッドバイですね!」とオリジナ
ル言語で励ましていました。その長嶋氏「雨降ってグランド固ま
る」という名言も残しています。「アイム失礼!」さらに笑った
名言です。             (6月16日飯田芳男)

Hello校長室76


■大相撲では勝負がつかない時「水入り」というルールがあります。休憩
がもらえるルールです。本校の運動会は順延になりました。まだスタート
していないのですから、「水入り」ではありません。でも、「雨」という
正真正銘の水入りになりました。お子さんを応援したいのに、月曜日では
来られないという、ご家族もいらっしゃるでしょう。生徒も残念がってい
ます。お察しします。お仕事の合間にお気持ちを寄せていただければ嬉し
いです。さて、昨日は本来なら前日、二中生の皆さんは各係で最後の追い
込みでした。美術部の皆さんも装飾関連の色塗りで大忙しでした。吹奏楽
部の皆さんは息のあった演奏でした。そしてテントの用意では飛ばないよ
うに固定したり、用具の準備や点検の係も丁寧に取り組んでくれました。
かげになって働いてくれる人のおかげで運動会は成り立っています。まさ
に「おかげ様」です。月曜日は絶好の天気になるように、「アメフラーズ」
というまじないを、となえまくります!    (6月15日飯田芳男)