文字
背景
行間
日誌
2019年6月の記事一覧
Hello校長室90
先日、小学校1年生を担任した時の教え子の結婚式に招かれました。
教え子は、笑顔が印象的な女子でした。7才ながらも、私のオヤジギ
ャグを喜んでくれていました。いえ、私の勝手な推論です。あれから
20年、良き伴侶との挙式に立ち会わせていただきありがたく思って
います。当日私は照れくさくて多くを語り合いませんでしたが、彼女
の努力を重ねてきた人生にふれ、感激しました。そして、たくましく
成長した彼女にエールをおくってきました。さて、二中生の皆さん、
皆さんには自分なりの歩みがあります。元気があれば困難を乗り越え、
疲れたら休み、でも確かな歩みを応援しています。私なんか「後戻り」
ばっかりです。 (6月29日飯田芳男)
Hello校長室89
■二中生の皆さんは校舎内外を歩いてみて、めずらしいものに遭遇した
ことはありませんか。今日私は、1年生の昇降口に入ろうとして可愛ら
しい時計に気がつきました。登校時は特に便利かもしれませんね。さて
来週から7月、プールもスタンバイ完了です。体育科の先生が日夜水質
保持に奮闘した結果、沖縄の海のような青さになりました。私もプール
サイドから皆さんの泳力向上と、安全な指導を願いました。私は水泳が
苦手でした。今バタフライや、背泳ぎが身についていないことを後悔し
ています。私も泳ぎを再開してみます。水泳は「チョー気持ちイイ!」
ですからね。 (6月28日飯田芳男)
Hello校長室88
■給食は、ベラルーシの家庭料理です。コーヒーパンとマチャンカで
す。手前の白っぽいお肉がマチャンカで、サワークリームがかかって
います。献立表によれば、ドラニキと一緒に食べる料理です。ドラニ
キは、すりおろしたジャガイモを使いパンケーキのように焼いた定番
料理だそうです。ベラルーシ共和国の首都はミンスク。新体操の強豪
国で、今夏立川で事前キャンプをするそうです。応援したいです。さ
て明日は、1組が球技大会に参加します。先生方が壮行試合に参加し
ました。私はディスクサッカーにおつきあい、大人げなくシュートを
してしました。ごめんなさい。ボールではなくディスクですが、十数
年ぶりのシュートをしました。完璧なオフサイドでした。おそらく、
明日はふしぶしの痛みに襲われています。バスケットにも参加してい
たらさらに疲弊したはずです。高校時代はよくダンプシュートをして
いました。ダンプカーのように突進してスイカをほうりなげるような
シュートです。相手チームはもちろん自チームにも恐れられたシュー
トです。それはさておき1組の皆さんの健闘を祈っています。
(6月27日飯田芳男)
Hello校長室87
■初日の試験が終わると生徒は、校長室前で給食の予約をします。
その時はリラックスしているのと、校長の事をまったく気にしない
のか(日ごろから存在感がありません。)生徒同士の会話が楽しい
です。「さんが焼きって何?」「いいんじゃない 知らなくたって」
山の家で食べるような料理で、魚を焼いた献立ですね。小学校でも
登場した千葉県の郷土料理ですね。「プルコギって何?」「肉を、
のこぎりで切ったやつかな?」「ありがとう」この二人の会話に私
は感動しました。試験が終わったらプルコギが好きな本校の先生を
ご紹介したいです。試験の結果も飛び交っています。「おれ 英語
50点くらいかも」「うん 同じくらいだよ」美しい友情です。そ
こへ3人目の友人が登場しました。「おれ、社会ぜったいに80点
いったね!」「すごいじゃん」熱い友情です。でも社会は明日です。
(6月26日飯田芳男)
Hello校長室86
きびご飯と、さばのみそ焼きという給食でした。さばのみそ焼きや、
さばのみそ煮は、二中生の皆さんも好きな献立ではないでしょうか。
献立といえば、我が家は給食の献立表を冷蔵庫に貼って、夕飯が給
食と重ならないようにしています。でもたまに、家族の誰かが三食
カレーライスというこに遭遇します。さて、二中生の皆さんは、い
よいよ期末考査前夜ですね。夕飯は食べ過ぎず適度に、よくかんで
召し上がってください。その後勉強の追い込みですね。応援してい
ます。ところで試験前定番のお知らせです。石川県金沢市には、脳
の働きを良くするパン、頭脳パンが存在します。パンの味はパン屋
さん独自ですが、金沢製粉の頭脳粉(ずのうこ)を使うのが共通の
製法だそうです。金沢市に行ったら探してみませんか。しかし二中
生の皆さんは、今日頭脳パンを買いに行くより勉強したほうが断然
お得です。 (6月25日飯田芳男)