文字
背景
行間
日誌
校長室から
Hello校長室728
■陸上部員の走る姿に魅せられてしまいました。見事な走りです。
さすがですね。私だって…エヘン、中学時代は50㍍6秒9という
記録保持者です。それが人生のピークです。以来、下降線をたどる
ばかりです。でも40歳になった頃、秩父でイノシシに追いかけら
れ全速力で逃げました。その時も6秒9は軽く出してたと思います。
革靴でしたからおそらく世界新記録だと思います。さて今日は年度
末の31日です。月日は誰にでも平等にながれていきます。新たな
出会いに感謝です。 (3月31日飯田芳男)
Hello校長室727
■ソメイヨシノが見ごろを終えても、杏子(あんず)や桃(もも)
李(すもも)の花を楽しむことができます。昔は、桃や李の花は美
しいので、人が集まりやすい、だから自然に木の下に道ができると
言われていたそうです。李はやや白い花ですが、二中生の皆さんに
はプラムと言ったほうがわかりやすいですね。さて、自然に木の下
に道ができるという話は司馬遷の史記に登場します。また中国では、
「桜は梅になれないし、桃は李になれない。だからみんないいとこ
ろがある」という意味の「桜梅桃李」(おうばいとうり)という、
ことわざも存在します。そういえば、私によ~く似た???俳優の
松坂桃李さんのお名前に由来するのかもしれませんね。
(3月30日飯田芳男)
Hello校長室726
■四季折々の美しさにふれると、いろいろなことに思いがめぐりま
す。桜(ソメイヨシノ)が満開になっていくと、花びらが白くなっ
ていくなあと思ったのは、私の目の錯覚ではなかったようです。開
花したばかりの頃は赤みが濃いようです。花びらは水を消毒するの
で、玉川兄弟は上水に沿って桜を植えた?等、勝手な推測は続きま
す。昨日と同じ天候はありません。今日の風の心地良さは、いつま
でもとっておこうと思います。 (3月29日飯田芳男)
Hello校長室725
■ソメイヨシノは枯れて散るのではなく、生きたままきれいに散っ
ていきます。それが人の過ごし方や所作に例えられることもありま
す。桜の満開が告げられてほぼ1週間、もう少し楽しませてほしい
ですね。 (3月28日飯田芳男)
Hello校長室724
■学校内の最上級生と言えば、小学校なら6年生、中学や高校なら
3年生です。貫禄が付いた6年生も3年生も、入学して1年生と呼
ばれると、なんだか可愛らしくみえるのが不思議です。3年生の皆
さん、入学まで期待も不安もあるかもしれません。でも。そんな人
生の通過点をお楽しみください。 (3月27日飯田芳男)