文字
背景
行間
日誌
2021年4月の記事一覧
Hello校長室747
■ハナミズキがきれいに咲いています。私は中学入学直後「…今日
この頃です」という語句が使いたくて、作文でひんぱんに使用して
いました。それを思い出して『ハナミズキがきれいに咲いている今
日この頃です』と述べてもいいのですが、それほど大げさなことで
もないのでやめておきました。たくさんの本を読んで文体を真似る
のはいいことだと思います。私は高校の時、先生の字の真似が得意
でした。昭和の時代は板書も定期考査も手書きなので、良く真似を
していました。今でも、個性の強い先生の字を書いてしまい苦笑し
ています。時々「きれいな手紙が書ける便せん」でひらがなの練習
をしている今日この頃です。 (4月19日飯田芳男)
Hello校長室746
■今日は発明の日です。発明者を保護するお役所は特許庁、初代の
特許庁長官が高橋是清さんでした。幕末は武士でしたがその後、内
閣総理大臣を務めた方です。私は、特許制度の知識をもっていませ
んが、明治政府の守備範囲の広さに驚いています。ところで、特許
に関する東京都のお役所は、東京都特許許可局かと思ったら、この
局は『早口言葉の世界』だけに存在するようで実際にはないようで
す。二中生の皆さん、何か発明したら特許庁へ行きましょう。
(4月18日飯田芳男)
Hello校長室745
■今日は恐竜の日です。1923年の今日、アメリカの動物学者が
「モンゴルでの化石発掘を目的して出発した日にちなんだ」という
こと恐竜の卵の発見は同年6月23日とか。ということは、この日
が恐竜の日の方がいいのではないのかな??私がこうつぶやいたこ
とを、恐竜関係者の皆さんへは内緒にしてくださいね。
(4月17日飯田芳男)
Hello校長室744
■今日も西門に立って、挨拶運動に来校の地域の方と登校の様子を
見ていました。25分のチャイム後は私一人になりました。すると
カラスが路上に舞い降り、横断歩道を渡りながら私に近づいてきま
した。するどいくちばしです。「おはよう」と言うべきか無視する
べきか葛藤しました。「誰とでも仲良く」と言ってる手前、無視は
できません。カラスは近づいてきます。私は恐怖で、あとずさりし
ましたが、よく見ると体が小さい子供のカラスでした。1分位する
とこのカラスは、なんと同じように小さな体の三羽の仲間を呼んで
きました。四方をカラスに囲まれた私は、手をクロスし「また今度
ね」とささやきました。カラスは「ジャアー」と鳴いて去っていき
ました。ひょっとするとカラスのパン屋さんの子供だったのかもし
れません。 (4月16日飯田芳男)
Hello校長室743
■今朝の学校は14度、湿度は35㌫くらいでした。雨模様の昨日
の湿度は80㌫でした。今日は乾燥した晴天となりましたが、少し
気温が低めでしたので「ひんやりさわやか」といったところでしょ
うか。今日は富士山に雲がかかっていたので明日は天気がくずれる
かもしれません。この頃はスマホで風速も気圧も測れるので、気象
予報士顔負けの予想ができると思います。私は気圧が低くなると、
笑顔が少なくなるようです。それでは皆さんに迷惑がかかかるので、
いつも「心の青空」を心がけています。職員室から「ウッソー」と
いう声が予想されます。 (4月15日飯田芳男)