日誌

2022年2月の記事一覧

Hello校長室1021


■何事にも集中できる人は素晴らしいです。私はとても飽きっぽいので学生時
代は勉強で苦労しました。カムカムエヴリバディでおなじみのNHK英語講座は
真っ白なテキストがずらりと並びました。意気込み良くテキストを買いますが
やり通したことがありません。でもマガジン、ジャンプといった漫画は夢中に
なって読みました。ということは、集中は飽きるけど夢中は飽きないというこ
となんですね。気づくのが遅かったです!!    (2月17日飯田芳男)

Hello校長室1020


■2月16日は寒天の日です。2005年の今日、寒天がテレビに放映されて
その後大ブームにつながり制定(制定は2006年)されたようです。寒天は
ほとんどが食物繊維からできています。抜群の整腸作用です。私は中学生の頃
から寒天が大好きでした。昭和の世代だからかもしれません。寒天を放映した
番組は「ためしてガッテン」でした。私は人にものを頼まれると、つい「ガッ
テン!」と言ってしまいます。昭和のおじさんです。(2月16日飯田芳男)

Hello校長室1019


■今日は「春一番 名付けの日」だそうです。1963年(昭和38年)2月
15日の朝日新聞に「春の突風」という記事があってこれが「春一番」の初出
だそうです。きっと諸説あるのでしょうが「春一番」の歴史を物語りますね。
私は、キャンディーズがネーミングしたと思っていました。昭和ですね~!?
                        (2月15日飯田芳男)

Hello校長室1018


■雪の予報の難しさがあるようです。素人の私が言うまでもありませんが、気象
庁の皆さんのご苦労をお察しします。電車のなかでも似たような話が、漏れ聞こ
えてきました。「湾岸低気圧が…」と聞こえてきました。でもきっと「南岸低気
圧…」の間違いでしょう。でもひょっとして、私の聞き間違えかなと、気を取り
直しました。しかし先日のラジオで、「明日は雪が降りそうなので、おクルマの
方は、冬用のタイヤか、チェーンソーをお忘れなく」と言うアナウンスを聞いて
しまいました。「ン?…チェーンソー?」 気持ちを取り乱してしまいました。
                        (2月14日飯田芳男)

Hello校長室1017


■校庭の南側の門は、リニューアルをほどこしています。本校の草創期の頃には
メインの通用門だったようです。今のテニスコートのところに体育館があった頃
です。この門も二中の歴史をつぶさに知っています。マイクを向けたら思い出を
語ってくれるかもしれません。           (2月13日飯田芳男)