文字
背景
行間
校長室から
図形の問題(Hello 校長室 11月9日)
2年生数学科では図形の問題に取り組んでいます。私が中学生の時に角度を求める問題では補助線をどこに引くかで答えを導きやすなることを先生に教えられたことを覚えています。「補助線が見えるようになるまで問題を繰り返し解く。そうしたら自然と見えない線が見えてくる」 見えるようになるまで問題を解くことに挑戦した日々を懐かしく感じています。
たちかわ読書ウィーク②(Hello 校長室)
仕事帰りに高松図書館と中央図書館に寄りました。高松図書館では本校の生徒のPOP の作品が掲示されていました。昨年度に続いてです。是非近くに来た時は、立ち寄ってみてください。
中央図書館でもPOP の展示がありました。生徒名が書かれていないので本校の生徒のPOP があるのかどうか分かりませんでしたが、どのPOP も読んでみたい工夫がされていました。どのPOP が良かったかどうかの投票があったので、投票をしてきました。図書館がより身近に感じられる様々な取組みに感謝です。
たちかわ読書ウィーク(Hello 校長室11月8日)
たちかわ読書ウィークが10月27日から始まっています。明日までの開催です。中央図書館では立川POP バトル2024が開催されています。本校の生徒のPOP があるかもしれないので見にいきたいと思います。
立中教研の様子(Hello 校長室 11月7日)
昨日は立川市内の中学校の教員による教科ごとの研究授業が行われました。本校では、数学科と1組で研究授業が行われました。数学科では図形、1組ではポップコーンの販売に向けてチラシ作りやコーンの仕分けに取り組んでいました。先生方も授業力向上に向けて日々取り組んでいます。
1組の様子
数学科
数学科では2年4組の生徒が対象でした。担任からのメッセージが朝の黒板に書いてありました。
大勢の数学科の専門の先生がいる中で授業を行うのは緊張すると思います。その中を堂々と授業を行う本校の先生は、素晴らしく、誇りですね。
哲学者のことば(Hello 校長室 11月6日)
昨日の天声人語の中で、哲学者の三木清が著した「人生論ノート」の中にある文 「孤独は山になく、街にある。一人の人間にあるのではなく、大勢の人間の「間」にある」 を書いていました。私も学生の頃に国語の先生が三木清の人生論を読んでみなさいと進められたことを思い出しました。また手にとって読んでみたいと思います。