文字
背景
行間
校長室から
今週を振り返って(Hello校長室 9月7日)
今週は、体調を崩してしまう生徒が多かったです。学級閉鎖をするかどうかを心配するクラスもありました。本日、明日に大会がある以外の部活は、練習を中止にしました。2学期が始まり、疲れが出始めているかもしれません。再度、朝起きたら検温し体調管理に努めてください。私は立川一中の教員時代以来約20年ぶりに野球部の生徒へノックをしました。バットにボールが当たって良かったです。今日は野球部の新人戦があります。応援しています。
黒豆の日(Hello校長室 9月6日)
今日は、語呂合わせで黒豆の日だそうです。私はファミレスに行くと黒豆茶を飲みます。健康に良いと勝手に信じ込んでいます。今日は黒豆の日なので、効用についてしっかり調べてみようと思います。クリティカルシンキングで学んだ根拠が大切です。
迷走と迷想(Hello校長室 9月5日)
新聞記事に次のような文章がありました。「お天気博士として知られる倉嶋厚さんは、迷走するタイプを擁護している。いわく、迷っているわけではない。目の前の物理的条件に沿って動いているだけである。台風に言わせれば、標準的な動きばかりが頭にある気象技術者の方が、迷想しているのではないか」そのような見方もあるのかと感心していた私でした。
マングース根絶宣言(Hello校長室 9月4日)
本日の朝のニュースで奄美大島にいるマングースを根絶した報道がありました。マングースといえば、ハブとの戦いをすぐにイメージします。しかし実際は希少な野生動物を食べてしまい、ハブ対策にはならなかったとありました。奄美大島の動植物を守るためですが、人間の手で放たれて人間の手で根絶されるマングースの意見も聞いてみたいところです。
立川市民科公開講座(Hello校長室 9月3日)
8月の学校だよりでもお伝えしていますが、9月14日(土)の3校時と4校時に立川市民科公開講座があります。地域の様々な分野の専門家から、お話しを聞きます。保護者の方も参観できます。まずは「知る」ことが大切です。その中から自分で興味や関心をもち、学習を深めていくことを期待しています。
防災(Hello校長室 9月2日)
昨日は、関東大震災から101年が経過した日でした。24時間テレビでは現在の能登半島の様子、地震の爪跡が写し出されていました。台風10号の影響も考えると自然災害に対して防災の意識を高めていかなくてはいけません。「備え」について再度確認することをおすすめします。
24時間テレビから(Hello校長室 9月1日)
24時間テレビが始まりました。今回は、やす子さんがマラソンランナーになり児童養護施設について取り上げられています。教え子の中にも施設から通っていた生徒がいました。今は何をしているのかなと思います。元気で幸せな生活を送っていることを切に願います。
新幹線の運休(Hello校長室 8月31日)
台風の影響で新幹線が運休になっています。京都、奈良に行く修学旅行のある中学校は実施できるかどうか判断が迫られています。楽しみにしている行事が実施できることを願います。本校は10月に実施です。昨年度は帰りに新幹線が運休になるかもしれないことがありました。実際は運休にならず予定通りに行動できました。中学校にとって新幹線の運休は修学旅行と直結している事項です。
パリパラリンピック(Hello校長室 8月30日)
パリパラリンピックが始まりました。リンクという車椅子バスケットの漫画があります。心を動かされる漫画です。一度読んでみることをおすすめします。パラリンピックに出場する全ての選手が自分のベストで競技できることを願っています。パラリンピックの種目にはどんな競技があるのかを知ることも大切です。生徒の皆さんもぜひ調べてみてください。
史上最強(Hello校長室 8月29日)
「史上最強」といわれている台風10号が、本日、九州地方に上陸し北上する予定です。台風の速度が遅いため、関東地方には週明けに来るかもしれません。休校の場合は、ホームページのお知らせの欄でお伝えします。雨風が強くなっています。安全に留意して登校してください。