日誌

校長室から

Hello校長室92


■365÷2=182.5です。今日は元日から数えて182日目です。
今日の正午で今年も半分が過ぎ、この時間は、今年の後半戦が開始
されたということになります。二中生の皆さんにとって今年の前半
の生活は、きっと充実していたことでしょう。私は二中に異動して
きたので、ちょっと激動の前半でした。激動といえば、今までの勤
務地はすべて「縁あって」という学校ばかりです。自分の意思では
ありません。ところで、今日の名言カレンダーには、「就活って、
どの船に乗るかじゃなくて、どこに向かう船かを選ぶことじゃない
の?」とありました。世の中うまくいかないことも多々ありますが、
だいたいどこに向かう船かを決めていればあとは何とかなりそうで
す。とすれば、「縁あって」という言葉は素敵でしょう?二中生の
皆さん、今週もいい週になりますよ。根拠?ないです。でも私と縁
があるのですからOK!         (7月1日飯田芳男)

Hello校長室91


■週末と言っても二中生の皆さんは、勉強や部活にいそしんでいるの
でしょう。立派です。私はオンとオフの切り替えが苦手でいつも後悔
しています。後悔のたびに祖母の言葉を思い出します。祖母は「日曜
日は明日の準備のためにある。」を口癖のように言っていました。家
族は馬耳東風でしたが…。そんな祖母は、枕元に明日着る服を、たた
んで床についていました。毎日です。カツオ君とワカメちゃんも服を
たたんで枕元におきます。祖母の厳命がここまで波及していたかと驚
きました。また、祖母は私に「おまえは目がわるいからメガネを枕元
におきなさい。何かあった時は、先ずメガネ!メガネは命と同じよう
に扱いなさい。お金より大事だ。」これも口癖でした。でも、ある晩、
地震がありました。祖母が握りしめていたのは財布でした。  
                    (6月30日飯田芳男)

Hello校長室90


先日、小学校1年生を担任した時の教え子の結婚式に招かれました。
教え子は、笑顔が印象的な女子でした。7才ながらも、私のオヤジギ
ャグを喜んでくれていました。いえ、私の勝手な推論です。あれから
20年、良き伴侶との挙式に立ち会わせていただきありがたく思って
います。当日私は照れくさくて多くを語り合いませんでしたが、彼女
の努力を重ねてきた人生にふれ、感激しました。そして、たくましく
成長した彼女にエールをおくってきました。さて、二中生の皆さん、
皆さんには自分なりの歩みがあります。元気があれば困難を乗り越え、
疲れたら休み、でも確かな歩みを応援しています。私なんか「後戻り」
ばっかりです。             (6月29日飯田芳男)

Hello校長室89


■二中生の皆さんは校舎内外を歩いてみて、めずらしいものに遭遇した
ことはありませんか。今日私は、1年生の昇降口に入ろうとして可愛ら
しい時計に気がつきました。登校時は特に便利かもしれませんね。さて
来週から7月、プールもスタンバイ完了です。体育科の先生が日夜水質
保持に奮闘した結果、沖縄の海のような青さになりました。私もプール
サイドから皆さんの泳力向上と、安全な指導を願いました。私は水泳が
苦手でした。今バタフライや、背泳ぎが身についていないことを後悔し
ています。私も泳ぎを再開してみます。水泳は「チョー気持ちイイ!」
ですからね。               (6月28日飯田芳男)

Hello校長室88


■給食は、ベラルーシの家庭料理です。コーヒーパンとマチャンカで
す。手前の白っぽいお肉がマチャンカで、サワークリームがかかって
います。献立表によれば、ドラニキと一緒に食べる料理です。ドラニ
キは、すりおろしたジャガイモを使いパンケーキのように焼いた定番
料理だそうです。ベラルーシ共和国の首都はミンスク。新体操の強豪
国で、今夏立川で事前キャンプをするそうです。応援したいです。さ
て明日は、1組が球技大会に参加します。先生方が壮行試合に参加し
ました。私はディスクサッカーにおつきあい、大人げなくシュートを
してしました。ごめんなさい。ボールではなくディスクですが、十数
年ぶりのシュートをしました。完璧なオフサイドでした。おそらく、
明日はふしぶしの痛みに襲われています。バスケットにも参加してい
たらさらに疲弊したはずです。高校時代はよくダンプシュートをして
いました。ダンプカーのように突進してスイカをほうりなげるような
シュートです。相手チームはもちろん自チームにも恐れられたシュー
トです。それはさておき1組の皆さんの健闘を祈っています。
                   (6月27日飯田芳男)