文字
背景
行間
日誌
2021年10月の記事一覧
Hello校長室886
■西門を入り、藤棚の手前にタイムカプセルを埋めたことを示すプレートが
あります。平成2年12月1日に埋設した記録があります。当時の生徒の皆
さんは45歳前後になられるでしょうか。2040年までお預けのカプセル
ですが何が入れられているのでしょう。立川市制100年目の年がとても楽
しみです。大切にしたい二中のスポットです。 (10月5日飯田芳男)
Hello校長室885
■10月にしては暑い一日でした。それでも湿度はそれほどでもなく、生徒
は暑さをもろともせず校庭を駆けまわっていました。さて、暑いといっても
八百屋さんの店頭には梨や柿がならんでいます。熟したくだものに秋を感じ
ています。ところで熟すは「じゅくす」と読みますが、「こなす」とも読み
ます。「なんでも熟せるね。」と言われたら、「じゅくせるね」と読むので
はなく「こなせる!」と読みたいです。と、えらそうに述べましたが教員に
なってから知りました。漢字も一生勉強です。 (10月4日飯田芳男)
Hello校長室884
■澄んだ青空で一日が始まりました。さて今日は、昭和46年に八王子市が
自治体で最初に「ノーカーDay」を呼びかけた日だそうです。当時は、排
気ガスやばい煙の害が『公害』と称され、教科書にも登場していました。し
かし今では人々の協力で、『公害』とよばれる『害』の面は、大きく改善さ
れました。秋空を眺めながら、マスク着用でも深呼吸できることに感謝です。
(10月3日飯田芳男)
Hello校長室883
■兼好法師が鎌倉時代末期に書いた『徒然草』は、興味深い話題がたくさん
あります。そのなかの「花は盛りに」は、盛んに咲いている桜より、今にも
咲きそうなこずえや、しおれた花びらが点々とある庭にも見る価値があると
書かれています。「教養があるとはこういうことなのだ」と教えてくれてい
るような気がします。私も「今日、用がある」のはいいことだと自分に言い
聞かせています。 (10月2日飯田芳男)
Hello校長室882
■中間考査が終了し、秋晴れの中で下校できれば良かったのですが、台風の
影響で大雨に見舞われてしまいました。外は雨でも、心の中では青空を広げ
てほしいと思います。さきほど、2年生の教室にお邪魔しました。屈託のな
い笑顔の2年生も、来年の今頃は3年生と同じ立場になります。私が中2の
時、「来年は3年生だ」と自分に言い聞かせながらも、怠惰な生活習慣が改
まらず苦労しました。でも、賢明なる二中生の皆さんは心配はいりませんね。
目標に向かってゆっくりと歩みを進めてください。(10月1日飯田芳男)