日誌

校長室から

WBC優勝(3月23日)

 昨日、アメリカに勝ちWBC優勝を果たした侍ジャパン。
夢はみるものではなく、かなえるもの を実現してくれました。
私達に勇気を与えてくれたと思います。 
 日本のベンチは、ゴミがなく、地球上でもっとも敬意に満ちた文化だと評されています。日本人としての誇りを感じます。
チームの団結力も見習いたいです。クラスの中で、損得感情なくクラスのために動いていますか。
相手の嫌がることはしていませんか。何時までもこのクラスでいたいと思えるといいですね。
侍ジャパンから多くのものを学んでほしいです。

WBC準決勝(3月22日)

 昨日のWBC準決勝のメキシコ戦の逆転勝利は、多くの人が歓喜に包まれたことと思います。
 村上選手は、プレッシャーの中での逆転打に、イチロー選手の韓国戦での決勝打を私は思い出しました。大谷選手が村上選手はたくさんバットを振っているとインタビューで話していました。プレッシャーに打ち克つには日頃の姿勢が大切なことを教えてくれています。
 本日の決勝戦も感動を届けてくれると信じています。

教員異動(3月21日)

 教職員の異動発表が新聞で報道されました。
例年、4月1日の発表でしたが前倒しとなりました。
教員や生徒らが余裕をもって別れの時間をもてるようにとの意図です。 
以前は、部活動の生徒に3月31日に話すか話さないか等悩むことがあつたことを思い出します。
 本校は、来年度も離任式は実施予定です。

上野動物園(3月20日)

 今日は、上野動物園開園記念日です。1882(明治15)年、日本最初の近代動物園として開園されました。当初は、農商務省博物局の付属動物園でしたが、1924(大正13)年、昭和天皇のご成婚を記念し下賜されて、恩賜上野動物園となりました。
 上野動物園というと、私は、かわいそうなぞう をすぐに思い出します。躍って食料を求めるぞうの姿や戦時中に動物は処分されることに涙が止まらなかったです。
上野動物園に行った時にお墓を訪れたいと思います。

福澤諭吉の名言①(3月19日)

 式辞では福澤諭吉の7つの心訓を紹介しました。今回は 
独立の気力なき者は必ず人に依頼す、 
人に依頼する者は、必ず人を恐れる。
人を恐るる者は、必ず人にへつらうものなり。
 独立自尊の教えの一文ですが、見方によっては色々な意見があると思います。
まずは、自分で考える習慣を身に付け、分からない時に頼ることが大切だと思います。
スマホの使い方はよく分からないのですぐ子どもに聞いて、自分で調べてと言われる私です。自分で調べるように頑張ります。