日誌

2017年5月の記事一覧

錦町防災訓練6月11日(日)!


立川消防署錦町出張所の皆さんが、体育倉庫裏の
消火栓を点検しに来ました。何年も使っていない
ようでした。帽子の栓部分が五角形なのはめったに
ないんだそうです。

五角形の栓を回す道具は市内にはなく、横田基地で使っている
ものを署員さんが持ってきてくれました。それくらい古い消火栓
ということなのでしょうか?

署員の方が苦労してついに水が出ました。
真っ黒の水が最初でました。

だんだんきれいな水が出ました。
6月11日(日曜日)10:00~
第三小学校で、錦町防災訓練が行われます。
マンホールトイレ見学や、AEDの使用法など様々
行うのです。
その中で放水訓練をこの消火栓を使って
行えるか署の方が点検してくれたのです。
昭和の消火栓は、当日は無事に放水するでしょうか?
どのくらい飛ぶでしょうか?
地域の皆さまぜひ参加してください。