日誌

2016年9月の記事一覧

2学期始業式

9月1日(木)、平成28年度の2学期がスタートしました。
久しぶりに、元気な友達や先生に会えて、子どもたちも嬉しそうでした。
わたしたち教職員も、みんなに会えるのをずっと楽しみにしてました。



校長先生が手にしているのは、1年生が育てたヒマワリと、4年生が育てたヘチマです。
ヒマワリは校長先生の背丈よりも大きく育っています。
夏の間、植物が大きく成長したように、子どもたちの体も心も大きく成長したことと思います。



5年生の代表児童が、2学期の決意を述べました。
「八ヶ岳に向けて、時間を守りたい」「高学年として低学年にやさしくしたい」など、新たな決意とともに、2学期が幕開けしました。
様々な行事が予定されている2学期です。充実した日々を過ごし、さらに大きく成長して欲しいです。



保護者の皆様、地域の皆様、2学期も本校の教育活動へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願い致します。