文字
背景
行間
日誌
2022年2月の記事一覧
校長日誌 錦町の空から NO2463 (2022.2.10)
校長日誌 錦町の空から NO2463 (2022.2.2.10)
小数の割り算
4年生算数「小数の割り算」の様子。割り算は4年生の単元でも、躓きの多いたところ。丁寧に指導します。
上の写真は、割り算の問題の答え合わせの様子。答えを読み上げる答え合わせもありますが、大型テレビに計算の様子も示して答え合わせをすると、ミスしたときにどこをミスしたのかわかります。
文章問題を解くときに、線分図を一人で描ける様になると、何を求めるのか、どのように求めていくのかがわかります。子供が板書できるようになることも大切。
今回の授業のポイントは、商に0が立つ小数の割り算。まず、子供たちに自力で解かせます。
その後、自分の考えを級友と共有。この話し合いがこの後の全体での共有でつながります。「やっぱり0が立つでよかったんだ。」「整数の割り算のときも、商の十の位に0が立つことがあったけど、同じ考えだ。」などのやりとりがあって、全体のまとめになっていきました。
小数の割り算
4年生算数「小数の割り算」の様子。割り算は4年生の単元でも、躓きの多いたところ。丁寧に指導します。
上の写真は、割り算の問題の答え合わせの様子。答えを読み上げる答え合わせもありますが、大型テレビに計算の様子も示して答え合わせをすると、ミスしたときにどこをミスしたのかわかります。
文章問題を解くときに、線分図を一人で描ける様になると、何を求めるのか、どのように求めていくのかがわかります。子供が板書できるようになることも大切。
今回の授業のポイントは、商に0が立つ小数の割り算。まず、子供たちに自力で解かせます。
その後、自分の考えを級友と共有。この話し合いがこの後の全体での共有でつながります。「やっぱり0が立つでよかったんだ。」「整数の割り算のときも、商の十の位に0が立つことがあったけど、同じ考えだ。」などのやりとりがあって、全体のまとめになっていきました。
カウンタ
4
2
4
8
8
4
9