文字
背景
行間
日誌
2018年6月の記事一覧
校長日誌 錦町の空から NO210(2018/06/18)
校長日誌 錦町の空から NO210(2018/06/18)
地震に備える
大阪の地震は、これから被害の詳細がわかると、本当に大きなものだと実感するのでしょうね。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
さて、市教委からの連絡を受け、13時に教職員に集まってもらい、次のような指示をしました。
「子供たちが登下校中や外出中に地震が起きたことを想定して、次の指導をしてください。」
①ものが「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」場所で頭を守ること。
②門や塀、自動販売機などには近寄らないこと。
③ゆれがおさまったら、安全な場所(学校や大きな公園など)に避難すること。
上記の3つを踏まえて、通学路で地震が起こった時に、特に気を付ける場所を思い出させること。思い出したことを学級で子供たちに共有させ、みんなで安全に避難できるように話し合わせること。
それぞれ先生方が学級で指導し、(学年の発達段階に応じて)子供たちで話し合ったと思います。ご家庭でも、通学路を踏まえて、避難の仕方などについて話し合ってください。
地震に備える
大阪の地震は、これから被害の詳細がわかると、本当に大きなものだと実感するのでしょうね。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
さて、市教委からの連絡を受け、13時に教職員に集まってもらい、次のような指示をしました。
「子供たちが登下校中や外出中に地震が起きたことを想定して、次の指導をしてください。」
①ものが「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」場所で頭を守ること。
②門や塀、自動販売機などには近寄らないこと。
③ゆれがおさまったら、安全な場所(学校や大きな公園など)に避難すること。
上記の3つを踏まえて、通学路で地震が起こった時に、特に気を付ける場所を思い出させること。思い出したことを学級で子供たちに共有させ、みんなで安全に避難できるように話し合わせること。
それぞれ先生方が学級で指導し、(学年の発達段階に応じて)子供たちで話し合ったと思います。ご家庭でも、通学路を踏まえて、避難の仕方などについて話し合ってください。
カウンタ
4
2
5
6
0
0
1