文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO1840 (2021.3.9)
校長日誌 錦町の空から NO1840 (2021.3.9)
今日の給食
今日、私は5年生の八ヶ岳自然教室の代替行事として、高尾山引率でした。ということで、給食の写真はありません。メニューのみでお許しください。(夜7時過ぎに昼給食アップはないですよねえ~。ごめんなさい。)
今日の給食メニュー:クロワッサン、シーフードグラタン、ポトフ、イチゴ、コーヒー牛乳
今日の給食
今日、私は5年生の八ヶ岳自然教室の代替行事として、高尾山引率でした。ということで、給食の写真はありません。メニューのみでお許しください。(夜7時過ぎに昼給食アップはないですよねえ~。ごめんなさい。)
今日の給食メニュー:クロワッサン、シーフードグラタン、ポトフ、イチゴ、コーヒー牛乳
美味しゅうございました。
※今日は、オリパラ給食、フランスの料理です。クロワッサン(三日月)、グラタン(おこげ)、ポトフ(火にかけた鍋)はフランス発祥の食べ物です。次回(2024年)夏季オリパラの開催地ですが、新型コロナウィルスの感染拡大の影響がどうなっていくのでしょうか。
校長日誌 錦町の空から NO1839 (2021.3.9)
校長日誌 錦町の空から NO1839 (2021.3.9)
高尾山⑤
山頂駅到着。ここから3つのグループに分れてハイキング。全て自分たちで決めました。
一昨日の天気予報では、今日の予報は雨。しかし、見てください。見事に天候回復。
高尾山らしい風景の中を女坂(緩やかコース)で山頂を目指します。
高尾山⑤
山頂駅到着。ここから3つのグループに分れてハイキング。全て自分たちで決めました。
一昨日の天気予報では、今日の予報は雨。しかし、見てください。見事に天候回復。
高尾山らしい風景の中を女坂(緩やかコース)で山頂を目指します。
校長日誌錦町の空からNO1838 (2021.3.9)
校長日誌錦町の空からNO1838 (2021.3.9)
高尾山④
さきほどトリックアート美術館での観賞を終え、高尾を出発。
予定より少し遅れて9:38高尾山口到着。トイレ休憩をかねて新装オープンした美術館に入りました。出発するときには、放送で「立川第三小学校さん、いってらっしゃい!」と言っていただきました。
高尾山を上から見た図。ジオラマです。こうして見ると、移動距離が意外とあることに気づきました。
徒歩でケーブルカー駅へ。右に行くと徒歩ルート。
こういうときに静かに待てるのが三小の5年生。
三小のために臨時便のケーブルカーを出してくださいました。
ということで、貸し切り。三小全員が乗車できました。
ケーブルカー内では「怖い、怖い」を連発する子も。聞くと「ジェットコースターもありえない」とのこと。わかります。
高尾山④
さきほどトリックアート美術館での観賞を終え、高尾を出発。
予定より少し遅れて9:38高尾山口到着。トイレ休憩をかねて新装オープンした美術館に入りました。出発するときには、放送で「立川第三小学校さん、いってらっしゃい!」と言っていただきました。
高尾山を上から見た図。ジオラマです。こうして見ると、移動距離が意外とあることに気づきました。
徒歩でケーブルカー駅へ。右に行くと徒歩ルート。
こういうときに静かに待てるのが三小の5年生。
三小のために臨時便のケーブルカーを出してくださいました。
ということで、貸し切り。三小全員が乗車できました。
ケーブルカー内では「怖い、怖い」を連発する子も。聞くと「ジェットコースターもありえない」とのこと。わかります。
校長日誌 錦町の空から NO1836 (2021.3.9)
校長日誌 錦町の空から NO1836 (2021.3.9)
高尾山③
「校長先生、短時間にたくさんHPアップするなあ・・・」と思われたでしょうか?そうなんです。こうやって細かく刻んでいるのは、今バス車中だからです。そして、何より、登山が始まったらさすがに私もアップできなくなるので、行き帰りの車中がアップに最適なんです。
見送りの先生方。総勢4名いらっしゃいました。(後二人はシャッターチャンスを逃しました。)自然教室であれば、授業開始前なので、もっともっと多くの先生方が見送ってくださるのですが、今日は授業が開始していたため、4名の見送り。でも、うれしいですね。子供たちも大きく手を振っていました。
車窓風景。多摩川と多摩都市モノレール。う~ん、立川だなあ。
車窓風景2。例年の5年生なら社会科見学で訪れたであろう、日野自動車。子供たちにアナウンスするのは、「ここも行けなかった」と言う気持ちになるだけなので、やめました。
さて、今20号を走っていますが、とっても渋滞しています。なぜか?理由は、工事にもありました。
子供たちは?いるのか、いないのかわからないくらい静かです。誰も約束通りおしゃべりしていません。こういう子供たちだからこそ、行事が決行できるのです。
ただ、子供たちの変化がないため、書く材料がつきました。
またしばらく(復路まで)更新はしません。
高尾山③
「校長先生、短時間にたくさんHPアップするなあ・・・」と思われたでしょうか?そうなんです。こうやって細かく刻んでいるのは、今バス車中だからです。そして、何より、登山が始まったらさすがに私もアップできなくなるので、行き帰りの車中がアップに最適なんです。
見送りの先生方。総勢4名いらっしゃいました。(後二人はシャッターチャンスを逃しました。)自然教室であれば、授業開始前なので、もっともっと多くの先生方が見送ってくださるのですが、今日は授業が開始していたため、4名の見送り。でも、うれしいですね。子供たちも大きく手を振っていました。
車窓風景。多摩川と多摩都市モノレール。う~ん、立川だなあ。
車窓風景2。例年の5年生なら社会科見学で訪れたであろう、日野自動車。子供たちにアナウンスするのは、「ここも行けなかった」と言う気持ちになるだけなので、やめました。
さて、今20号を走っていますが、とっても渋滞しています。なぜか?理由は、工事にもありました。
子供たちは?いるのか、いないのかわからないくらい静かです。誰も約束通りおしゃべりしていません。こういう子供たちだからこそ、行事が決行できるのです。
ただ、子供たちの変化がないため、書く材料がつきました。
またしばらく(復路まで)更新はしません。
校長日誌 錦町の空から NO1835 (2021.3.9)
校長日誌錦町の空からNO1835(2021.3.9)
高尾山②
子供たちが集合したところで、校長の挨拶。
私からは
「八ヶ岳自然教室が中止になってしまいましたが、その代わりに高尾山を楽しみましょう。自然教室3日分を今日の1日で取り返すつもりで、まずは自分で盛り上げて、みんなで折り合って、助け合って、楽しみましょう。」
と話しました。
5年生はいつも通り、静かに私の話を聞いていました。
この後すぐにバスに乗車。
バス車中の様子。座席が全てパーテーションで区切られています。換気システムも作動していました。
高尾山②
子供たちが集合したところで、校長の挨拶。
私からは
「八ヶ岳自然教室が中止になってしまいましたが、その代わりに高尾山を楽しみましょう。自然教室3日分を今日の1日で取り返すつもりで、まずは自分で盛り上げて、みんなで折り合って、助け合って、楽しみましょう。」
と話しました。
5年生はいつも通り、静かに私の話を聞いていました。
この後すぐにバスに乗車。
バス車中の様子。座席が全てパーテーションで区切られています。換気システムも作動していました。
カウンタ
4
2
6
3
1
5
0