日誌

学校のできごと

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO970 (2029.9.11)

校長日誌 錦町の空から NO970 (2019.9.11)

 八ヶ岳自然教室裏話⑨
  
 怒涛のHP更新。今日はできます。ネット環境があるので。明日は、一日ハイキングなので、こんな怒涛の更新は無理です。今日やれることはやります。

ようやく昼食。いつもの給食の時間と同じくらいになりました。
いただきますのアナウンス。

美味しい顔、顔、顔。美味しいお弁当を用意してくださってありがとうございました。

ごちそうさま。満腹。
さて、これから飯盒炊爨です。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO969 (2019.9.11)

校長日誌 錦町の空から NO969 (2019.11)

 八ヶ岳自然教室裏話⑧

立川山荘に到着。開校式。子供たちの司会進行で進みます。

立川山荘の支配人さん(向かって左側)の挨拶。

管理員さんの挨拶。管理員さんは、私が立川に校長できた12年前にはすでにベテランでした。

先生方に人員確認。集団行動ですので、全員がそろっているかどうかを確認報告しなくてはいけません。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO968(2019.9.11)

校長日誌 錦町の空から NO968 (2019.9.11)

 八ヶ岳自然教室裏話⑦


宇宙と交信している野辺山電波研のパラボラアンテナ。

JR最高地点に到着。鐘を鳴らしました。(一部の子供ですが)この写真が卒業アルバムの学年写真になります。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO967 (2019.9.11)

校長日誌 錦町の空から NO967 (2019.9.11)

 八ヶ岳自然教室裏話⑥

 無事山荘に到着しました。ただ、渋滞などの理由で、遅れての到着でした。

 少しさかのぼります。

しし岩に到着。野辺山電波研のすぐ近くです。


しし岩でクラス集合写真。

しし岩の隣の平沢峠。平沢峠は分水嶺。ここから太平洋と日本海に分水されます。晴天だと背景の景色が素晴らしいのですが・・・。まあ、雨が降らないのでよしとしましょう。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO964 (2019.9.11)

校長日誌 錦町の空から NO964 (2019.9.11)

 八ヶ岳自然教室裏話⑤

 子供たちは、若くて優しいガイドさんと会話を楽しんだのち、八王子インターから中央高速にのると、バスレクで盛り上がりました。
 バスレク係が人名当てクイズやなぞなぞや流行歌(これが私が年寄りの証拠)の合唱、子供たち自作の八ヶ岳の替え歌の合唱、キャンプファイヤーの準備など工夫して盛り上がりました。(これぞ「one for all」。)

釈迦堂で休憩

レクの途中、ガイドさんが適宜案内をしてくれました。(相模湖やラブレターや甲府盆地、山梨県の特産など)

甲府盆地が美しかった。

車窓から桃畑、ブドウ畑を観賞。
ブドウ畑を見たとき、ガイドさんから質問がありました。
「ブドウの種類をできるだけ言ってみて。」
子供たちの答え。
「干しブドウ?」
これには私も爆笑。