日誌

カテゴリ:校長日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO639 (2019.2.1)

校長日誌 錦町の空から NO639 (2019.2.1)

 中国の小学校との交流②と今日の給食

 今日の給食は、私が出張のため、メニューのみとなります。(もしかすると副校長先生が写真をアップしてくれるかも?)
 今日の給食メニュー:ご飯、イワシのかば焼き、豆豚汁、ポンカン、牛乳

 美味しそうな和食・・・食べたかった。


 さて、昨日の西安の小学校との交流の続きです。

 名刺交換でアイスブレイクした後、グループで神経衰弱ゲームをしました。

今度は担任が説明。説明後、本校の中国語通訳の窪添先生が中国語で説明。今回西安市からも2名の通訳がいらっしゃって、あちこちで中国語が聞かれました。

動物、食べ物、スポーツ、数字等が描いてある(書いてある)イラストを裏返しにして、めくって、そのイラストを三小の子供たちが「日本語で言い」、その後西安の子供たちが「中国語で言い」、同じ名称でもかなり違うことを体感しました。(でも、馬は、中国語で「マー」であったり、数字の三は、中国語でも「サン」であったり、やはり同じ漢字文化なんだなあ、と感じました。)
これをきっかけに、中国語に興味を持つ子供が出てくるかもしれません。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO638 (2019.2.1)

校長日誌 錦町の空から NO638 (2019.2.1)

 中国の小学校と交流①

 昨日の3・4校時に中国の西安市から小学生(4年生)24名が来校しました。
 まず私が歓迎の挨拶を市、その後3校時に1年生から6年生まで授業参観をしました。(授業風景を参観させていただくだけのつもりでしたが、1年生は挨拶など準備をしてくれていました。)
 4校時は、西安市の小学生と同じ4年生(4年1組)が交流をしました。

まずは、本校の国際交流担当教員(英語専科)のアイディアで「名刺交換」を行いました。

三小の4年生と西安の4年生が互いに「Hello,My name is~」と自己紹介し、お互いの名前を紹介し合いました。同じ4年生とはいえ、初対面相手の名前を知らずに交流はできませんね。はじめはお互いに堅い状態でしたが、アイスブレイクしました。


喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO637 (2019.1.31)

校長日誌 錦町の空から NO637 (2019.1.31)

 今日の給食(70万アクセス突破記念号)

 やりました!70万アクセスを達成です。69万アクセス達成から僅か数日での達成です。感謝感謝です。


 今日の給食メニュー:
クッパ、千切り野菜炒め、ポンポンドーナッツ、牛乳

美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO636 (2019.1.31)

校長日誌 錦町の空から NO636 (2019.1.31)

 チアリーダーがやってきた!②

 今回アルバルク東京のチアリーダーの皆さんに無理なお願いをしました。
 それは、「給食を4年生と一緒に食べていただきたい」というお願いです。
 無理かと思いましたが、何とアルバルク東京からは快諾のお返事が。
 ということで、4年生の各クラスに4人のチアリーダーさんが入って、一緒に給食を食べてくださいました。

給食中もずっと笑顔のチアリーダーでした。貴重な体験。

給食中に4年1組の子供たちがおそるおそる「私たちと一緒にドッジボールで遊んでくれませんか?」とお願いしたところ、「良いわよっ!」「やろう!」と快諾してくださいました。ということで、4年生とアルバルク東京のチアリーダーでドッジボール大会。こちらも貴重な体験。