日誌

学校のできごと

地震速報?


渡り廊下や階段に、簡単な英語のカードが
貼ってあります。今年はdogの年です。
これから、英語の時間が増えて、高学年は
書くことも学びます。これくらい書けると
中学でも役に立ちますね。

今日も宅配便が、たーくさんきました。
もちろん3学期のドリル・テスト類です。
先生方は、にこにこしながら持っていき
ました。

今日、午前中に緊急地震速報が・・!教職員にも緊張が
走りました。校庭で遊んでいた学童の子供たちは、指導
の方の指示で、ちゃんと校庭の真ん中に並んで座りました。
結局地震はなかったので、校長先生の指示で解除。
「学童でも避難訓練はあるんだよ!」
と子供たちや指導の方が教えてくれました。日ごろの
訓練は大事ですね。子供たちに学びました。
あの、警報の音は耳に残ります。わざとそういう音を
つくったのだとか。
1月の避難訓練は、予告なしです。

今年もよろしくお願いします。


平成30年 2018年が始まりました。
今年もよろしくお願いします。

天気はとてもいいのですが、昨夜は北風が強く吹きましたね。
なんと、霜柱ができていました。寒かったわけです。

しかし!子どもたちは元気!今日から学童も始まりました。
楽しそうな笑い声が時々聞かれました。

プールの水も凍っていました。しかしこの下にヤゴがいて、
今年も救出されるはずです!

3学期の準備も・・・。


専科を含めた各教室の加湿器はいま乾かしています。
12月は大活躍をしてくれました。3学期もインフ
ルエンザや風邪の防止に取り組みます!

おお、3学期のドリル!みんなと会えるのを心待ちにしています。
3学期は、1年間のまとめのページもあるようです!

図書室の本も新春バージョン。この「しめかざり」の絵本は
大人でも「なるほど」という内容でした。

今年は「戌年」。というわけで、図書支援員さんが集めてくれた
犬の本です。ワンダフル!

12月寒かったせいか、職員室の水道がパンクして
しばらく使えなかったのですが、なんと今日業者さ
んが来てくれて直してくれました。1月4日なのに
ありがたいことです。当たり前に使っていた水道が
使えなくなるのは本当に不便でした。この写真を見
た本校職員も、手をたたいて喜んでいることでしょう。

少しづつ3学期に向けて学校も始動しています。

御用納め②


3階の渡り廊下に並ぶ、偉人達です。
今度坂本龍馬が、教科書から消えるとかで
話題です。暗記科目から、議論する社会科に
変化するのです。竜馬も偉大ですけど・・ね。
主体的な授業が、今後も重要課題です。
これからも学習が大きく変わります。

4年生のある学級では、自分の「今年の漢字」を
書いて掲示していました。この子どもは、新しく
習い事を始めるなど、いろいろ始めた1年だった
から「挑む」に決めたそうです。素晴らしいです。
大人の「北」より、ずっといいですよ!
来年の三小は「躍」とか「翔」、「跳」あたりに
なるといいですね。

官庁は今日で御用納めです。
今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

御用納め①


本校の学校農園で取れた大根です。
小ぶりでかわいいのです。

3年生のこの学級で飼っている金魚はとても大きくて
立派です。しばらく会えないので餌を多めにあげました。

今朝の寒さで、正門そばのホタル池も凍っていました。
たしか初氷のはず。子どもたちがいたら、氷を触ろう
として大騒ぎになったはず・・・・!!

図書室のまど、道路側。サンタや獅子舞がいて
年末年始のかわいい情景です。

こちらは、校舎側。今年は雪が積もりそうな
寒さですね。
図書ボランティアの皆さま、来年もよろしく
お願いいたします。