日誌

学校のできごと

算数の授業・2年生


今日は2年生の算数の研究授業。
105-98のやり方をペアで
考え、協力して発表します。

子供と同じノートで書いたものを、タブレットで
拡大し、子供たちも同じように書きます。

うーん、繰り下がりは・・・。
2人でブロックをを使って
考えています!

2年生で、こんなにきれいに書けます。
タブレット効果かな?丁寧です。

ダンス・なわとびクラブ



月曜日は、クラブ活動でした。ダンス・なわとびクラブは、
振り付けを考えていました。まだ途中ですが、踊ってくれました。

2つのグループが、教室と廊下に分かれて、一生懸命
振り付けを考えていました。2学期には発表会をしたい
とのことでした。頑張ってね!

児童朝会


今日の児童朝会の校長先生のお話は、日光のお話でした。
6年生が時間を守りハイキングも全員頑張ったことや
日光と錦町との違いなどの内容でした。
1年生が6年生に渡したテルテル坊主が効いたのでしょう、
3日間いいお天気でした!

その前の、6年生の言葉です。
日光では、指示を待たずに行動することを頑張りました。
5分前集合を守ったので、活動時間がたくさんになりました。
これから時間を守っていきたいです。というような内容で
した。日光の6年生の充実ぶりが、うかがえるお話でした。

ホタル観賞会火曜日です!


いよいよ明後日、20日(火)は、ホタル観賞会です。
夜になると、池の周りにもう何匹か飛んでいました。
19:30~20:30の1時間限定です。正門➡池➡体育館
➡芝生➡正門の一方通行を予定しています。ぜひきてください!

その池のそばの花壇は、地域の町会の方や、学童さんなどが
いつも花を植えてくれています。正門から入ったお客様が
まず目に留まるのが、この花壇です。ありがとうございます。

今年の芝生は、順調なのです。しかし、一部まったく生えない
ところがあり、業者の方が、丸く掘って移植してくれています。

なすは、順調です。来週はもう食べごろだそうです!

バケツ稲、いよいよ田植え!(5年)


6月15日(木)5・6時間目、5年生のバケツ稲の田植えです。
今日も、市川さん・芳賀さん・栗原さん・加藤さんが、ご指導に
来てくださいました。

バケツの真ん中に7本くらい植えます。
このように持って植えます。

子供たちからたくさんの質問が出ました。
一番大事なのは、水を絶やさないことです!

泥の作業の大変さを感じていました。今はこれだけの苗が
枝分かれして、バケツ一杯に実ります。

ワイワイとみんなで植えています。

秋の収穫が楽しみです。5年生は、水やりを頑張りましょう。
というお話でした。今日もご指導ありがとうございました。

先生方も植えました。子供たちから拍手。