日誌

2017年12月の記事一覧

御用納め②


3階の渡り廊下に並ぶ、偉人達です。
今度坂本龍馬が、教科書から消えるとかで
話題です。暗記科目から、議論する社会科に
変化するのです。竜馬も偉大ですけど・・ね。
主体的な授業が、今後も重要課題です。
これからも学習が大きく変わります。

4年生のある学級では、自分の「今年の漢字」を
書いて掲示していました。この子どもは、新しく
習い事を始めるなど、いろいろ始めた1年だった
から「挑む」に決めたそうです。素晴らしいです。
大人の「北」より、ずっといいですよ!
来年の三小は「躍」とか「翔」、「跳」あたりに
なるといいですね。

官庁は今日で御用納めです。
今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。