文字
背景
行間
日誌
2017年12月の記事一覧
御用納め②
3階の渡り廊下に並ぶ、偉人達です。
今度坂本龍馬が、教科書から消えるとかで
話題です。暗記科目から、議論する社会科に
変化するのです。竜馬も偉大ですけど・・ね。
主体的な授業が、今後も重要課題です。
これからも学習が大きく変わります。
4年生のある学級では、自分の「今年の漢字」を
書いて掲示していました。この子どもは、新しく
習い事を始めるなど、いろいろ始めた1年だった
から「挑む」に決めたそうです。素晴らしいです。
大人の「北」より、ずっといいですよ!
来年の三小は「躍」とか「翔」、「跳」あたりに
なるといいですね。
官庁は今日で御用納めです。
今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
御用納め①
本校の学校農園で取れた大根です。
小ぶりでかわいいのです。
3年生のこの学級で飼っている金魚はとても大きくて
立派です。しばらく会えないので餌を多めにあげました。
今朝の寒さで、正門そばのホタル池も凍っていました。
たしか初氷のはず。子どもたちがいたら、氷を触ろう
として大騒ぎになったはず・・・・!!
図書室のまど、道路側。サンタや獅子舞がいて
年末年始のかわいい情景です。
こちらは、校舎側。今年は雪が積もりそうな
寒さですね。
図書ボランティアの皆さま、来年もよろしく
お願いいたします。
冬休みの学校にて②
良いことをしたりすると、この木に花が咲くようです。
なんと花が咲く場所がなくなり花は横にどんどん広
がっています!3学期はいよいよ咲く場所がなくなる
ほど、さらにいいことがありそうです!
3年生の教室です。
本校職員にいただいた手作りのクッキーをパチリ。
ミッキー、ミニーが上手ですね!
子どもたちも冬休み手作りお菓子や、お料理の手
伝いなどしていることでしょう!
去年テレビのニュースで、この時期錦町から、ダイヤモンド富士が
見られる、絶好のポイントだとやっていました。先日地域の会でも、
ダイヤモンド富士を見事に撮影した方の写真を見せていただきまし
た。そこで、今日は屋上で頂上に日が沈むかを見ていました。
少しずれましたかね。先週あたり、もしくはもっと多摩川のほうだ
とバッチリかもしれません。でもこれはこれで美しかったです。
日が当たるところと、富士山のかげになっているところと、
くっきりわかってとってもきれいです!
少し頂上をかすめて、太陽は富士山の後ろになりました。
冬休みに、いろんな体験を子どもたちにもしてほしいなと
思っています。日の出、日の入り、初詣、たこあげ、オリオン座・・・。
チャンスがあったら、直接学習には結びつかなくても、いろんな
体験をすることで、じわじわと、身につくような気がしてなりま
せん。
冬休みの学校にて
2年生の教室。「全部で」などは足し算、「のこりは」などは
引き算になります。文章題の言葉に着目しているのですね。
夏休みに元気すぎて、何度か脱走した亀たちもさすがに
寒さにこらえてじっとしていますね。
5年生の教室の「こころのまど」より。日光の間自主的に
6年生のところを掃除していたなんて・・・。子どもたち
はもちろんすてきですが、これを見のがさなかった担任も
すてきです。
6年の教室。まだ記憶に新しい、クラスレクのプログラムに
付箋で感想やよかったことなどが書いてありました。
蛇口を下にしっかりそろえて、子どもたちが戻ってくる日を
待っています。子どもたちがここを、大掃除してくれました。
今日から冬やすみ②
体育館は、用務主事さんがワックスを塗ってくれました。
写真以上にぴかぴかです!今日は、お隣の七小の用務主
事さんも応援に来てくださいました!!ありがとうござ
います!
廊下に、ふかふかのソファーやいすが出ています。
これは、なぜか?
そうです、校長室や会議室の大掃除です。これも用務主事さんが
てきぱきとやってくれました。七小の主事さんの応援もありがと
うございました。
見習って、職員室も掃除しないと年を越せません。先生方が昨日
今日と書類の整理をなどしたので、とてもすっきりしてきました!
今年の汚れは今年のうちにです!
正門前の道は、「ゾーン30」といいます。車は30km以上
出してはいけません。この文字はつい先日書かれました。
警察や安全協会さんなどが力を入れている活動です。ほかにも
ゾーン30は、たくさんあります。ご注意ください!
錦図書館にも、絵を飾らせていただいています。ありがとう
ございます。今日絵を取り換えました。名画のポスターにも
負けない絵と思うのは贔屓の引き倒しでしょうか?
いえいえ、子供の絵はあなどれません。ぜひ見に来てください。
この地域に今後とも絵の掲示をよろしくお願いします。
今日から冬休み
今朝も寒い朝でした。子どもたちがいなくて寂しいなと
思っていたら、第二学童に通う子どもたちが、「おはよう!」
とあいさつでうれしくなりました。
大きな車が来て、大きな音で、何をしてくれているのか
というと・・・、
実は、レンガ通りの下は下水管が通っています。
写真ではわかりづらいですが、泥などがとても
詰まっていました。そこを強烈な水などで、き
れいに掃除をしていただきました。ありがとう
ございました。
夏休みにもあったのですが、給食室にも業者の方が
入りました。空気の換気口を掃除です。ここにごみが
あったら給食にかかる可能性もあります。注意深く
行っていただきました。ありがとうございました。
終業式の日③
今年の汚れは、今年のうちに。
大掃除で気持ちよく、終わりました。
今年最後の休み時間。大きな声が校庭から
聞こえてきました。
下校時二宮金次郎のお隣に立っていると
子どもたちが「よいお年を!」なんてしゃれた
ご挨拶。あゆみが○個上がったよ!とか
昨日サンタさんが来たよ!なんて教えてくれて
楽しくさようなら。元気に1月に会いましょう!
放課後地域に飾らせていただいている絵を図工専科と
取り換えに。これは、たましん錦町支店。
これは、RISURUホール5階。錦図書館は今日は
休館日なので明日取り換えに行きます。
ご協力をありがとうございます。
終業式の日②
冬休みの生活について、生活指導主幹から、
お話がありました。「おかね あいさつ げんき」
の「おあげ」を今年も守りましょう。
また、不安なこと、困ったことなど、何かあったら
必ず周りの大人に言いましょう。
★本当ですよ!そして、いい冬休みを過ごしましょう。
そして、教室に戻りました。校長先生が1年生の
下駄箱を見て、どの学級もきちんとそろえてあり
ますね!とほめてくださいました。
2年生もしっかりそろえてあります。きりがないからやめますが、
6年生を筆頭に、どの学級も靴箱がきちんと整頓してありました!
なんか、すてきな終わり方です。
終業式の日①
終業式の朝も、整美備委員会の当番が、芝生の手入れを
してくれました。今年まいた冬芝が順調に伸びています。
昨夜の雨で、芝生がくっついて大変そうでした。大切なこと
「当たり前のことを当たり前にやる。」最終日まで6年生ぶ
れませんね。
終業式、校長先生のお話。縦割り班・八ヶ岳・展覧会など
どの学年も行事を一生懸命行いました。ほかの勉強はどう
でしょう。成績が上がった人はよく頑張ったとことを続け
て、下がった人はがっかりしないで、3学期もしっかり頑
張りましょう。
今日も聞き方をほめていただきました。
2学期に2年生が、がんばったことの発表です。
・長縄チャレンジ ・算数の九九 ・国語の発表などを頑張りました。
・冬休みは、おじいちゃんに会いに行きます。
・3学期も頑張ります。 等々
よかったこと、頑張ることをしっかり言えました!!
今週の話から
3年生ローマ字の勉強に、タブレットを使いました。
指でなぞると書けます。ローマ字表を片手に頑張って
ます。
教師用の画面には、大きなローマ字表。
2学期もたくさんの授業でタブレットが使われていたと
ICTサポーター(支援員)の先生に褒めていただきま
した。
外国語活動のALT(アシスタント)の先生が
お国のジャマイカのクリスマスについてお話を
してくれました。クリスマスに、高い山に登る
人が多いそうです。
常夏のジャマイカでは、プールでクリスマスを
過ごす人も多いとか。サンタもそりではなく、
海からくるようです。
ALTの先生、もうお子さんから聞いているかも
しれませんが、某有名陸上選手のいとこです。
ジャマイカのお話をときどき聞かせてくれます。
ジャマイカコーヒーの王者「ブルーマウンテン」
は、日本では高価ですが、ジャマイカでは安いの
だそうです。普通らしいです
一足早く、メリークリスマスです。
カウンタ
4
2
4
1
4
0
2