日誌

2017年3月の記事一覧

よく頑張りました!―修了式

本日、修了式がありました。
どんな1年間を過ごしたのでしょうか。
「楽しかった!」という日もあれば、「頑張った!」と思う日もあったり、「今日は叱られちゃったな…」と落ち込む日もあれば、もしかすると「今日は行きたくないな」と思った日もあるかもしれません。
でも、その1日1日が、子どもたちを大きく成長させました。


修了式では、各クラスの代表児童に、校長先生から修了証が手渡されました。


校長先生からは、この「修了証」についてお話がありました。
1年間の頑張りに自信をもって、次の学年にいっても頑張って欲しいです。


1年生から、1年間頑張ったことや、思い出などの作文が読まれました。
なわとびの技ができるようになったこと、苦手だった長縄大会で頑張ったこと、みんなと多摩動物園に行った思い出など、1年間大きく成長したことがよく分かりました。2年生でも頑張って欲しいです。


修了式の後、生活指導主任からお話がありました。
この絵…なんだと思いますか?これは「ちゃいろのねこ」です。
ちゃ…夕焼けチャイムを守ること
 …SNSなどのネットの使い方には気をつけること
 …交通安全に気をつけること
春休みの生活で気をつけて欲しいです。

次会うときは、一つ上の学年になります。
また4月に元気にあえることを楽しみしています!
1年間よく頑張りました!