文字
背景
行間
日誌
2017年1月の記事一覧
縄跳び名人に教わる
今朝の児童朝会で、校長先生が地域の縄跳び名人永森さんを
紹介しました。縄跳びの検定員の資格もお持ちです。また、
さんさんクラブでお世話になっています。飛び方のコツを
子供たちに教えてくださいました。
交差とびや、あやとびでは、おへそを見るようにして
回すといいそうです。このような柄の長い縄のよじれ
ない縄跳びがやりやすいのです。
みんなも喜んで、とんでいました。永森さんに教わった
コツを忘れないで頑張りましょう!
三中校区挨拶運動
最強寒波の来襲で、玄関前の池も、見事に凍ってしまいました。
そんな中、三中校区連携の、「挨拶運動」がありました。
三中の生徒会役員が、二人参加してくれました。
ひんやりとした朝の街に、「おはようございます」の挨拶が交わされました!
土曜日のこと(続)
土曜日に市役所で行われたSNSサミットの様子です。
各校の代表が一堂に集まりました。
グループで、SNSの適切な使い方について話し合ったのは、
大事な時間となりました。
こちらは、科学展です。本格的な発表会で、見ているほうも緊張しました。
土日のこと
14日土曜日は、6年生の男子が、代表委員会として、各学校の
代表とともにSNS児童サミットに出席しました。どんなことを話
し合ったのか聞くのが楽しみです。市役所で行われました。
また、6年生の女子がなんと立川市を代表して、日本科学未来館
で行われている東京都小学校科学展で、夏休みに研究したことを
発表しました。各地区の代表もさすがで、レベルの高い発表が繰
り広げられました。本校の代表も頑張りました。
日曜日の朝は、寒かったです。見事な霜柱が見られました。
ずっと融けません。明日も寒そうですが、負けずに子供た
ちには登校してきてほしいです。
5年生校外学習
13日(金)5年生は読売新聞府中別館工場へ校外学習に
出かけました。校長先生や事務主事さんに見送られて
出発です。
駅のホームが狭くて心配でしたが、きちんと2列で
安全に行動できました!道もきちんと並んで歩きま
した。さすがです。
実際に新聞を印刷しているところを見ました。迫力満点です。
戻った後、質問の時間。たくさん質問が出ました。
一番気を遣うのは、汚れない新聞・きれいな紙面を心がけて
いることでだそうです。重大ニュースがあると、朝から印刷
の機会がフル稼働しているのでわかるそうです。
児童集会(運動委員会)
13日(金)運動委員会による。児童集会がありました。
短縄跳びの、技を披露しました。
難しい技も、見せてくれました。子供たちから「おー!」と
いう驚きの声や、拍手が自然と起こりました。
運動委員会の皆さん。ありがとうございました。
来週から、短縄跳びの取り組みが始まります!
書初め開始!
毎日、身体計測を行っています。今日は、5年生。
廊下にきちんと上履きを並べていて素晴らしいです。
昨日から、各学級で、書初めを行っています。
お手本の名前が「浅田真央」なのも一興です。
机を廊下に出したり、視聴覚室を使ったりして、
大きく書いています。
子供の絵を地域に飾る
第三小学校児童の図工作品を、地域に飾らせてもらっています。
今日はその絵を交替しました。立川病院さんです。
RISURUホールさん5階です。
たましん錦町支店さんです。
錦図書館さんです。皆さん快く、子供たちの絵を
飾らせていただきありがとうございます。
是非お寄りの際は、ご覧ください。
今日から給食開始
今日から給食。ケースの配膳の見本を見て、「わーい!」と
喜ぶ子供たちです。
配膳も静かに行います。マスクは当番の必需品です。
「おしるこ」や、「うめわかごはん」など、正月らしい
メニューでした。「まつかぜやき」が、これまたおいし
かったです。
寒さに負けず
昨日、今日、明日と3日間。教員が交代で朝の登校観察を
行っています。また、PTAの旗振りや馬だしもありがと
うございます。子供たちが、朝元気に挨拶すると、気持ち
が良いものです。寒さに負けずに元気に登校です。
2時間目、2年生も寒さに負けず元気に体育です。
ゲームや縄跳びで汗をかきました。
捕まらないように、走り抜けます。うまくいくかな。
捕まえられるかな。
カウンタ
4
2
4
2
0
4
0