文字
背景
行間
日誌
2017年5月の記事一覧
錦町防災訓練6月11日(日)!
立川消防署錦町出張所の皆さんが、体育倉庫裏の
消火栓を点検しに来ました。何年も使っていない
ようでした。帽子の栓部分が五角形なのはめったに
ないんだそうです。
五角形の栓を回す道具は市内にはなく、横田基地で使っている
ものを署員さんが持ってきてくれました。それくらい古い消火栓
ということなのでしょうか?
署員の方が苦労してついに水が出ました。
真っ黒の水が最初でました。
だんだんきれいな水が出ました。
6月11日(日曜日)10:00~
第三小学校で、錦町防災訓練が行われます。
マンホールトイレ見学や、AEDの使用法など様々
行うのです。
その中で放水訓練をこの消火栓を使って
行えるか署の方が点検してくれたのです。
昭和の消火栓は、当日は無事に放水するでしょうか?
どのくらい飛ぶでしょうか?
地域の皆さまぜひ参加してください。
元に戻りました。
校庭もすっかり日常に戻りました。
昼休み築山で遊ぶ子供たちです。
人気の場所です。
ブランコなども、主事さんが元に戻してくれたので、
子供たちも嬉しそうに遊んでしました。
芝生も、運動会の練習はもうありませんが、
とってもいい運動場所になっています。
明日は、運動会!
午前中強い雨でした。体育館では、各学年最後の練習で
明日への気持づくりをしていました。校庭では雨のため
テントを立てることができません。どうなることかと空
模様と相談していたら・・・。
午後になって、前日準備の時間になると、急に雨がやみました。
それーと、6年生、職員総出で準備開始です!
万国旗がひらひらと。明日への期待にたなびいています。
お問い合わせの電話がありましたが、天気さえ良ければ地
面は開始までに乾くよう、なるべく時間通りに始まるよう
に全力を尽くします。
天気予報は晴れ!大丈夫です!さらに暑さ対策に気を付けます。
明日子供たちが全力を出せるよう、いい1日になるよう
願うばかりです!子供達への応援をよろしくお願いします!
稲の栽培
5年生、今年もバケツ稲の栽培をします。
根が生えてきましたね。
給食の、牛乳パックを使って、観察します。
運動会が終わったら、地域の方の支援を
受けながら、本格的に行う予定。
雨の全校練習
今日は、全校練習ですが、朝から雨!明日も予報では雨!
そこで、体育館で全校練習を行いました。混乱するかと
思いきや、立派な態度です。
選手宣誓!正々堂々と戦います!
午後の部の応援です。声がよく出ていたと、ほめられました。
午後の部のみやる「ウエーブ」も、かっこいいです。
中学年リレーの練習も、今日が最後。待っている間、
味方への応援もすばらしい!お昼の練習も大変だった
と思います。クラスの友達が、給食の準備などで応援
してくれました。本番も頑張ろう!
衣装も踊りも元気よく!
1年生も、衣装やサージをつけて踊りました。沖縄の曲に
あわせて元気に踊ります。
2年生決めのポーズ。鉢巻も決まってます。
整備委員の子供たちが、朝自主的に、芝を刈ってくれました。
雑草もだいぶ減り、芝生が伸びてきました。濃い色の
芝生は冬に強い「西洋芝」だそうです。ありがとう!
ウサギとカメとキリン
入場門には「ウサギとカメ」。ここから演技の始まりです。
退場門は、キリンです。やり切って満足した顔で退場
してほしいものです。
5・6年生は、2時間目は組体操、そして3時間目は騎馬戦の
練習です。まずは、団体戦の確認です。作戦を立てて戦うグル
ープもありました。
そして今年も、一騎打ちがあるようです。今日は、順番だけで
実際には戦いませんでした。本番は、ハラハラドキドキです。
1年生も掃除をしています!
1年生も、5時間授業が始まり、掃除も自分たちで行っています。
一生懸命です。
机も椅子も、自分たちで運びます。運動会が終わったら、
さらにたくましくなっていることでしょう!
全校練習②
赤組の応援待ちの姿勢、すばらしい!
白組の声も大きくなります!
次は、大玉送り。今日は2回やりました!落とすな!落とすな!
結果は、今日も2回とも白が勝ちました。通算3連勝です。
赤組の秘策を待つ!本番は意地をみせるぞ!それとも白が連勝を
伸ばすのか?
今日は、4年生が衣装などを身に着けて踊っていました。
軽快でかっこよかったです!
全校練習①
全校練習は閉会式から。自席からの入場です。
成績発表。ただ得点をいうだけではありません。本番を
お楽しみに。今日は、赤が優勝した場合と、白が優勝し
た場合の両方を練習しました。本番はどちらか・・・!
次の練習は応援合戦。太鼓は70周年の時にいただいたもの。
赤組フレフレ!
白組イケイケ!
運動会まであと少し!
応援団も、休み時間に特訓です。
大きな声で、頑張っています!
6時間目は、係活動。校庭でも準備運動係が「三小ダンス」、
審判係が審判(ゴール付近)の練習。全校競技は大玉。
用具準備は、用具のチェックなど、にぎやかでした。
本番を係が支えます。
燃える運動会練習
今日から、衣装や持ち物を身に着けて練習する学年も
登場しました。一度やっておくと安心ですよね。
リレーの練習も、実際に走る練習が多くなりました。
今日は高学年。迫力の三小バトンパスです。
芝生で、休み時間に練習する6年生と5年生。
特に6年生は、最後の運動会。5年生は初め
ての組体操。悔いのないように頑張れ!
6年生は、これから行事のたびに「小学校生活
最後の○○」となります。下級生の見本となる
よう頑張っています。
今週は運動会!
今日の児童朝会は、気合のこもった朝会でした。
まず、6年生の言葉。運動会に向けて「一番見せ
たい人に、全力の姿を見てもらおう!」という素
晴らしい言葉でした。校長先生もほめてください
ました。
校長先生のお話も、運動会です。運動会は苦手な人も
いるかもしれないけれど、「気持ちを込めて」頑張り
ましょう、というお話です。本番までの練習の過程の
大切さにも触れていました。
また、土曜日校長先生と副校長は六小の運動会を見ました。
「とても頑張っていましたよ、三小も頑張りましょう!」
それから、今日から3週間2人の実習生を紹介しました。
名曲「運動会の歌」②
「運動会の歌」を演奏するのは、「器楽演奏係」の5・6年生。
担当の先生に伺うと、この2週間くらいいっぱい練習している
そうです。
トントコ、トントコ、リズムもばっちり。
きれいな音色が、校庭に広がります。
ほかにも、5・6年生が係活動で頑張ります。
運動会では、14の係が運動会を支えます。
その活躍も、ぜひご覧ください。
名曲「運動会の歌」
今日の音楽集会は、名曲「運動会の歌」。本当によくできた歌で
開会式の最後に盛り上がります。
「白、白、白。ゴー、ゴー、ゴー!」
「赤、赤、赤。 ゴー、ゴー、ゴー!」
掛け合いが見事で、声の大きさ比べになります。
歌の指揮をするのは、副団長!
1番は赤、2番は白、3番は赤白が同時に歌い対決です!
3番が最も盛り上がります。
運動会への練習②
全校競技、大玉送り。今日は1回だけです。
ものすごい歓声です。今回は白の圧勝でしたが、白組は喜ぶだけでなく
赤にがんばれ!と応援をしていました。また、赤組も最後まで頑張ってい
ました。勝ち負けよりも大事なことです!
本番は、2回戦で勝負を決めます!
図書ボランティアさんのおかげで、図書室の窓も
運動会でにぎわっています。ありがとうございます。
本校北側の、歩道橋を渡ると、見えます。図書ボラさんは
季節や行事に合わせて飾りを変えてくださっています。
明日も練習頑張りましょう!
運動会への練習①
今日は運動会全校練習です。まずは、校旗・優勝杯・準優勝杯の
入場。この校旗は、約50年間(半世紀!)第三小の行事を見守
ってきました。
開会式練習。校長先生からみんなの行進をほめていただきました。
準備運動、ラジオ体操と、三小ダンス。係りの児童が
朝礼台で頑張ります。
国語の授業(1年)
1年生国語。タブレットで映し出された、テレビの絵を見て、
お話を考えました。
そのあと、「ら」の字の練習です。「ら」の付く言葉を
たくさん考えました。
この学級には、「カメックス」という名のカメがいます。
のんびりすごしています。
音楽の授業(5年生)
5年生、音楽の授業。ジブリの名曲「君をのせて」。
1回歌った後、気を付けることなどを、自分たちで
発表しあいました。
本番は、立って歌います。歌集には名曲がいっぱい。
音楽集会の歌なども、載っています。
教科書では、「こいのぼり」の歌を歌いました。
金曜日は、音楽集会で運動会の歌を練習します!
運動会まで!
今朝も、応援団の朝練。1年生がどんどん近づくのも
わかります。
赤組行くぞー!オー!
手がばっちり伸びています。
その間、白組はしっかり座って待ちます。
待ち方も演技のうちです。本番まで
しっかり練習します!
今日一番歓声が上がったのが、3・4年生の棒ひきの
練習です。練習だというのに、熱戦を繰り広げていました。
見ごたえありますね!運動会まであと7日(登校日)!
カウンタ
4
2
4
8
7
5
7