文字
背景
行間
日誌
2021年9月の記事一覧
校長日誌 錦町の空から NO2253 (2021.9.14)
校長日誌 錦町の空から NO2253 (2021.9.14)
1年生生活科に地域力
1年生の生活科に「虫探し」があります。ただ、ここは錦町。虫になじみがない、という子供も多いのです。
そこで、教育支援協会東京西、「多摩っこクラブ」のお力を借りることにしました。
来校されたのは、私も以前から存じ上げている、加藤さん。もうおひとかた、「千葉」さんと一緒に来校されました。
お二人とも子供への指導にとっても慣れている方です。(子供の扱いがとってもうまい!)
加藤さんが中心となって、映像を使って、錦町界隈で探せる虫をどんどん教えてくださいました。
蝶の口の不思議(死んでいても蜜などの液体を吸い上げること)も教えてくださいました。子供たちからは「へえ~っ!」という感嘆の声が。
そして、いよいよ虫探し。虫探しのコツを伝授してくださいました。
あちこち、ふらふら歩きまわらず、じっと狙いを定めて見つける。狙いのポイントは、葉の裏側。虫食いの跡があれば、虫がいる可能性が大など教えてくださいました。
昆虫と昆虫に見えるけど、昆虫の仲間ではないものの見分け方も教えてくださいました。虫博士の1年生が「昆虫って、足が6本なんだよ。」と発言。
こういうときに博士の知識を共有できます。
第三公園は、今、雑草が多いので、虫探しは三小の校庭で行うことを予告して、終了しました。子供たちは、今から楽しみ。
1年生生活科に地域力
1年生の生活科に「虫探し」があります。ただ、ここは錦町。虫になじみがない、という子供も多いのです。
そこで、教育支援協会東京西、「多摩っこクラブ」のお力を借りることにしました。
来校されたのは、私も以前から存じ上げている、加藤さん。もうおひとかた、「千葉」さんと一緒に来校されました。
お二人とも子供への指導にとっても慣れている方です。(子供の扱いがとってもうまい!)
加藤さんが中心となって、映像を使って、錦町界隈で探せる虫をどんどん教えてくださいました。
蝶の口の不思議(死んでいても蜜などの液体を吸い上げること)も教えてくださいました。子供たちからは「へえ~っ!」という感嘆の声が。
そして、いよいよ虫探し。虫探しのコツを伝授してくださいました。
あちこち、ふらふら歩きまわらず、じっと狙いを定めて見つける。狙いのポイントは、葉の裏側。虫食いの跡があれば、虫がいる可能性が大など教えてくださいました。
昆虫と昆虫に見えるけど、昆虫の仲間ではないものの見分け方も教えてくださいました。虫博士の1年生が「昆虫って、足が6本なんだよ。」と発言。
こういうときに博士の知識を共有できます。
第三公園は、今、雑草が多いので、虫探しは三小の校庭で行うことを予告して、終了しました。子供たちは、今から楽しみ。
カウンタ
4
2
5
3
9
4
1