文字
背景
行間
日誌
2016年12月の記事一覧
ふゆやすみ4
2年生の廊下に貼ってありました。2年生から招待された
おもちゃフェスで、楽しんだ1年生からのお礼のカードです。
昭和29年ごろの校舎です。木造の趣のあるこ校舎ですね。
どんどん児童数が増えたので、増築を重ねたのだそうです。
校長室前の廊下で飼っている金魚です。この夏、水再生センターから
稚魚をたくさんいただきました。あっという間に大きくなって、この
後どうしようかという感じです。
冬休み3
朝日を浴びる、三小のシンボルツリー赤松です。
後ろに見えるのは、この2学期に完成した、東
京都立川合同庁舎です。
2学期も芝生には、遊んだり、活動したりして、おせわになりました。
今緑に見えるのは、芝生ではなくイネ科の雑草だそうです。きれいだけど。
この夏子供たちが活躍したプールです。今この水の中で、
ヤゴが成長しています。来年度の3年生が捕まえます。
冬休み2
今日はかなりまとまった雨が降ったかと思うと、急に
晴れ間があったりと、変わりやすい天気でした。12月だと
いうのにこんなに暖かくて不思議な感じです。
中央に見える大きな赤松が、創立80周年のシンボルの木になりました。
5・6年生の教室のすぐそばの踊り場に、委員会やクラブの伝言板があります。
12月に何をやったのかがひと眼でわかります。
冬休み
冬休み。校舎はしーんとしています。校庭も冬休みは開放していないので
学童保育の子供たちが元気に遊んでいます。校庭の広さを感じます。
校長室前には、地域のお花の指導者、小山豊水先生のお花が
飾られています。1年を通して飾っていただいています。
とてもきれいです。小山先生いつもありがとうございます。
小中連携の一つとして、図書委員会の交流があります。
今回は第七小学校のお友達が作成したPOPカードが図書室に
飾られています。
今日でしばらく・・・・。
最後の休み時間。大勢のお友達と遊ぶのもしばらくお休みです。
明日から、校庭がさみしくなります。時間を惜しむように元気に
遊ぶ子供たちでした。
2学期も学校教育にご理解とご協力をありがとうございました。
カウンタ
4
2
5
9
8
3
0