日誌

2019年4月の記事一覧

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO730 (22019.4.25)

校長日誌 錦町の空から NO730 (22019.4.25)

 今日の給食

 昨日は日中の暑さから一転、夕方から寒くなりましたね。私たちは、午後から市内の第六小学校に集まったのですが、三小に帰る頃(5時近く)には、雨は上がっていたものの、肌寒い状態でした。気温の乱高下のときは、風邪をひきやすいので、皆様、ご自愛のほどを。
 さて、今日の給食です。


今日の給食メニュー:
麦ご飯、イカのカレー焼き、手作りひじきふりかけ、牛乳

美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO729 (2019.4.25)

校長日誌 錦町の空から NO729 (2019.4.25)

 ある日の職員室

 今週のある日の朝、こんな光景が職員室で見られました。

ALTの先生(右から三番目)が5年生の担任の先生と打ち合わせをしています。
いつもなら、英語専科の先生が打ち合わせをするのですが、この日は、英語専科の先生は、出張。というわけで、担任がALTの先生と授業をするのです。
英語専科の先生がいても、担任の先生方は、授業力を磨かなくてはいけません。というわけで、今年度5・6年生の先生方は、年間で英語の授業を2単元分(約16時間)を英語専科の先生抜きでやります。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO728 (2019.4.24)

校長日誌 錦町の空から NO728 (2019.4.24)

 今日の給食

 朝校長室に入ろうとして、ふと目にとまったのが下の生け花です。

この花々を目にするたびに、疲れた神経が修復される感じがします。花を生けてくださった小山先生、ありがとうございます。

 さて、今日の給食です。今日はしっかり食べました。

今日の給食メニュー:
スパゲッティナポリタン、アメリカンドッグ(ケチャップ)、パンプキンチャウダー、牛乳
美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO727 (2019.4.23)

校長日誌 錦町の空から NO727 (2019.4.23)

 今日の給食

 昨日は暑かったですねえ。先生方のTシャツ姿を見て、うらやましかったですが、さすがに校長がTシャツというわけにもいかず、先生方を見ては、「いいなあ。」とつぶやいていました。
 さて、今日私は出張。というわけで、写真は載せられません。
メニューのみで、想像力を思いっきり膨らませて、子供たちと一緒に食べているつもりになってください。

今日の給食メニュー:
トマトロール、ハンバーグ、粉ふきいも、卵スープ、牛乳

美味しゅうございました(のはずです)。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO726 (2019.4.23)

校長日誌 錦町の空から NO726 (2019.4.23)

 一年生を迎える会①

 先週の金曜日の朝、「一年生を迎える会」が開かれました。
 集会なので、司会進行は子供たち。準備をしっかりしていて、サクサクと会が進行しました。

1年生の入場。6年生が優しく、1年生のテンポに合わせて、手を引いて入場しました。

温かい拍手で迎える2~5年生。

まずは全校合唱。ステキな声が体育館に響きました。