日誌

2021年8月の記事一覧

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2202(2021.8.1)

校長日誌 錦町の空から NO2202 (2021.8.1)

 立川の推し その3「ららぽーと立川」②

ショッピングは、アスリートの心もガッチリつかめます。

恐竜は果たして、アスリートの心をつかむかどうか?でも、男性アスリートなら「行きたい」「見たい」になるかな?


やはり食。
立川の夜景は、どんどん美しくなっていますね。これもキャッチ―かも。

これら以外に「立川駅」や「矢川緑地」(宮當副校長も癒されていた伝説の)などもプレゼンしていました。

 大切なのは、英語でいうというだけでなく、「パンナムの選手は、どのようにプレゼンしたら、興味を持ってもらえるか?」という「相手意識」です。今回6年生は、その「相手意識」をしっかりもってプレゼンしたことが素晴らしかったと思います。
また、6年生にとっては、自分たちの街、立川を見つめなおす契機になりました。これも「市民科」ですね。