文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
校長日誌 錦町の空から NO1927 (2021.4.16)
校長日誌 錦町の空から NO1927 (2021.4.16)
全校朝会校長講話
月曜日の全校朝会の私の講話です。
今回の講話の主人公は、「池江璃花子さん」。
白血病を乗り越え、ゼロスタートなのに、短期間で水泳(リレー)の日本代表選手に選ばれました。
退院後筋トレを始めた映像は、衝撃的でした。アスリートのそれとは比べるべくもない、細~い腕で腕立て伏せをするのですが、一回やるのもようやっと。
そこから地道な練習を積み重ね、昨年の9月にはアスリートの腕らしくなってきていました。
そこからさらに練習を積み重ね、なんと、パリ五輪ではなく、東京五輪の(リレーの)代表選手となったのです。あの時の涙は、日本中が感動したのではないでしょうか。
この経緯を子供たちに伝えたうえで、私は、なぜここまで頑張れたのか?と投げかけました。
もちろん、池江さんのたぐいまれな根性、粘り強さはあるでしょう。(私にはあのガッツは到底まねできません。)
また、周囲の仲間はもちろん、日本中、世界中からの応援があり、それが池江さんの力になっていたことも大きいでしょう。
ただ、私は、それらよりも池江さんの「目標意識」が大きかったのではないかと思っています。
池江さんの目標意識を、みんなも参考にしよう!ということで、今年度の目標(〇年生の目標)を決めると同時に、毎時間の授業に何も考えずに向かわず、「この時間は、〇〇についてがんばろう!」と自分なりの目標をもってゴールを意識して取り組んでいくようにしよう、と話しかけました。(授業の目標については、先生方が毎時間のように、めあてをもたせるようにしていますが、そのめあてが自分のめあてになるように自覚することが大切です。)
全校朝会校長講話
月曜日の全校朝会の私の講話です。
今回の講話の主人公は、「池江璃花子さん」。
白血病を乗り越え、ゼロスタートなのに、短期間で水泳(リレー)の日本代表選手に選ばれました。
退院後筋トレを始めた映像は、衝撃的でした。アスリートのそれとは比べるべくもない、細~い腕で腕立て伏せをするのですが、一回やるのもようやっと。
そこから地道な練習を積み重ね、昨年の9月にはアスリートの腕らしくなってきていました。
そこからさらに練習を積み重ね、なんと、パリ五輪ではなく、東京五輪の(リレーの)代表選手となったのです。あの時の涙は、日本中が感動したのではないでしょうか。
この経緯を子供たちに伝えたうえで、私は、なぜここまで頑張れたのか?と投げかけました。
もちろん、池江さんのたぐいまれな根性、粘り強さはあるでしょう。(私にはあのガッツは到底まねできません。)
また、周囲の仲間はもちろん、日本中、世界中からの応援があり、それが池江さんの力になっていたことも大きいでしょう。
ただ、私は、それらよりも池江さんの「目標意識」が大きかったのではないかと思っています。
池江さんの目標意識を、みんなも参考にしよう!ということで、今年度の目標(〇年生の目標)を決めると同時に、毎時間の授業に何も考えずに向かわず、「この時間は、〇〇についてがんばろう!」と自分なりの目標をもってゴールを意識して取り組んでいくようにしよう、と話しかけました。(授業の目標については、先生方が毎時間のように、めあてをもたせるようにしていますが、そのめあてが自分のめあてになるように自覚することが大切です。)
校長日誌 錦町の空から NO1926 (2021.4.15)
校長日誌 錦町の空から NO1926 (2021.4.15)
今日の給食
ビフォー(はさむ前)
アフター(はさんだ後)
今日の給食メニュー:ミルクパン、豆入りコロッケ(ソース)、コールスローサラダ(ソイドレッシング)オニオンスープ、牛乳
今日の給食
ビフォー(はさむ前)
アフター(はさんだ後)
今日の給食メニュー:ミルクパン、豆入りコロッケ(ソース)、コールスローサラダ(ソイドレッシング)オニオンスープ、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌錦町の空からNO1925(2021.4.15)
校長日誌 錦町の空から NO1925 (2021.4.15)
全校朝会
12日月曜日に全校朝会が行われました。当然まだ一堂に会することはできません。事前にビデオ収録をして、月曜日に各学級でテレビで放映しました。
6年生の挨拶。6年生は、あいさつの後に、三小伝統の「一言コメント」を言います。
今回は「憧れられる6年生になりたい」というコメントを伝えていました。6年生らしいコメントですね。
6年生のあいさつの後は、校長講話ですが、今日は飛ばして、講話の後の「月目標の発表」。担当の先生から「月目標」が発表されました。
4月の月目標は「自分からあいさつをしよう」です。
担当の先生から「挨拶のポイント」が提示されました。
「明るい声で」「顔を見て」「感謝の気持ちで」「元気よく」「自分から」
の5ポイント。
この5つがすべてできる大人も少ないですが、理想は確かにそうですね。1つでも多くできるようになれば、「挨拶名人」「コミュニケーション名人」になれますね。
全校朝会
12日月曜日に全校朝会が行われました。当然まだ一堂に会することはできません。事前にビデオ収録をして、月曜日に各学級でテレビで放映しました。
6年生の挨拶。6年生は、あいさつの後に、三小伝統の「一言コメント」を言います。
今回は「憧れられる6年生になりたい」というコメントを伝えていました。6年生らしいコメントですね。
6年生のあいさつの後は、校長講話ですが、今日は飛ばして、講話の後の「月目標の発表」。担当の先生から「月目標」が発表されました。
4月の月目標は「自分からあいさつをしよう」です。
担当の先生から「挨拶のポイント」が提示されました。
「明るい声で」「顔を見て」「感謝の気持ちで」「元気よく」「自分から」
の5ポイント。
この5つがすべてできる大人も少ないですが、理想は確かにそうですね。1つでも多くできるようになれば、「挨拶名人」「コミュニケーション名人」になれますね。
校長日誌錦町の空からNO1924(2021.4.14)
校長日誌 錦町の空から NO1924 (2021.4.14)
教師の熱
3年生で算数に取り組んでいる様子。
「わかる、できる」を実感させてあげたい、という思いで授業に取り組む3年生の担任の先生方。
その熱は、きっと3年生にも伝わっていると思います。
さて、今日の給食です。
今日の給食
今日の給食メニュー:中華丼、米粉麺スープ、豆乳杏仁豆腐、牛乳
教師の熱
3年生で算数に取り組んでいる様子。
「わかる、できる」を実感させてあげたい、という思いで授業に取り組む3年生の担任の先生方。
その熱は、きっと3年生にも伝わっていると思います。
さて、今日の給食です。
今日の給食
今日の給食メニュー:中華丼、米粉麺スープ、豆乳杏仁豆腐、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO1923 (2021.4.13)
校長日誌 錦町の空から NO1923 (2021.4.13)
NO1922号の子供たちからALTの先生への質問ですが、こんな質問がありました。「宇宙に何か1つ持っていくとしたら、何をもっていきますか?」
一瞬、「???」でしたが、専科の先生から「君だったら、何をもっていく?」と尋ねられて、「う~ん。ベッド。」と答えていました。
さて、今日の給食です。
今日の給食
今日の給食メニュー:麦御飯、サワラの菜種焼き、茎わかめのピリ辛炒め、あられ汁、牛乳
NO1922号の子供たちからALTの先生への質問ですが、こんな質問がありました。「宇宙に何か1つ持っていくとしたら、何をもっていきますか?」
一瞬、「???」でしたが、専科の先生から「君だったら、何をもっていく?」と尋ねられて、「う~ん。ベッド。」と答えていました。
さて、今日の給食です。
今日の給食
今日の給食メニュー:麦御飯、サワラの菜種焼き、茎わかめのピリ辛炒め、あられ汁、牛乳
美味しゅうございました。
※サワラ=漢字では、さかなへんに春と書くサワラはに菜の花に見立てた卵を載せて焼きます。あられ汁は、いろいろな野菜を角切りにしたすまし汁です。
カウンタ
4
2
6
1
2
3
3